「春の足音」

今日も伊豆はいい天気。
今年の冬は、ほんと気持ちのいい天気が続きます。
昨日のみんなとのお出かけも、
気持ちのいい景色が楽しめました。
大室山の麓にある、さくらの里は、
菜の花がきれいに咲いています。
まだ、つぼみも多く、
食べるんだったら、今がちょうどいい頃かな。
大室山と菜の花
大室山は、枯れたススキが、白髪のおじいちゃんの頭みたいで、
思わず、なでたくなるような感じです。
2月の中頃には、山焼きがあり、
山焼きの後は、しばらく真っ黒な山になります。
まだ、初詣に行ってないという方も多いので、
みんなで、神岐大社にお参りに。
境内には、季節のいろんな花があり、
毎週、移り変わる花を見るのも楽しみです。
白梅
白梅がきれいに咲きそろい、
いい香りを漂わせています。
こちらは、におい桜。
ジャスミンのような香りが、春を感じさせてくれます。
におい桜
神社のあとは、いつも行っている、城ヶ崎のつり橋へ。
海の向こうには、山頂に雪が残る大島がきれいに見えてました。
大島
近くの海洋公園では、
城ヶ崎桜が3分咲きくらいになっています。
城ヶ崎さくら
花の蜜を吸いに、メジロがたくさん集まっていて、
鳥のさえずりと、ピンク色の花が、
春の足音を感じさせてくれます。
いや~、伊豆は、この時期は、いい季節ですよ。
春の足音を聞きに、来てみませんか。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...