「心洗われる紅葉」

伊豆は寒暖の差が少なく、温暖な土地なので、
紅葉のきれいな場所は少ないのですが、
天城越えで有名な、天城の山中は、標高が高いので、
きれいな紅葉が見れます。
八ヶ岳で暮らしている頃から、
毎年、どんなに忙しくても、
一度はきれいな紅葉をかみさんと見に行ってます。
今日がその日。
雨が降って、急に冷え込んで、
その翌日、晴れる、
こんな日は、紅葉がとても鮮やかです。
天城山のもみじ
天城山の麓にある公園は、
真っ赤に紅葉したもみじがとってもきれい。
もみじの落ち葉
上だけでなく、地面も、
もみじの落ち葉で、真っ赤に染まっていました。
富士山を望む
おまけに、真っ白に雪を頂いた、
きれいな富士山も見えて、ラッキー。
きれいな景色を見ていると、
心が洗われるようです。
普段の生活で、知らないうちに溜まった、
心の垢を洗い清めてくれた、
山の紅葉でした。

コメントをどうぞ

葛藤を抱えて生きる力

〜迷いの中にこそ、やすらぎがある〜 先日 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

“滞在そのもの”が処方箋になる理由

🌿 第2回|モノでは癒せない疲労に効く ...

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...