「夏の元気の充電法」

今年の夏は冷夏になりそうだとか。
それでも、日が出ると暑い。
やっぱ、夏ですね。
今日は畑に行って、夏野菜を収穫して、
たっぷり汗をかいて、
その後で、海に飛んで行きました。
畑仕事でほてったからだが、
海で急速に冷やされて、
超~気持ちいい。
おいしいビールを飲むために、
サウナに入って汗をかくような感じです。
いくら暑くても、20~30分も海に入っていると、
からだの芯から冷えるので、
海から上がっても、2~3時間はまったく暑くありません。
家に帰って、シャワーを浴びたら、
ばたっと、死んだように昼寝します。
昼寝から覚めるころには、
すっかり元気が充電されて、
よ~し、またやるぞ。
私の夏の元気の充電法です。


「今日のやすらぎ」
休耕田に咲くひまわりが満開になりました。
どんなに天気が悪くても、
お日様の方を向いて咲くひまわりを見ると、
明るくいることの大切さを教えられます。
ひまわり

コメントをどうぞ

リカバリーの旅・キャンペーン!

第3回|伊豆高原で、心と体をよみがえらせ ...

葛藤を抱えて生きる力

〜迷いの中にこそ、やすらぎがある〜 先日 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

“滞在そのもの”が処方箋になる理由

🌿 第2回|モノでは癒せない疲労に効く ...

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...