「夏休みが終わった海」

夏休みも終り、急に人が少なくなった海。
これからが地元の人間が海を楽しむ時期です。
外洋に面した近くの海岸は、
クラゲもほとんど出ません。
水温は今が一番高いときで、
9月いっぱいは充分に泳げます。
私は、岩手の海沿いの町で生まれたので、
小さな頃から海に行っていました。
子供の頃は、海で採った貝を、
海水でゆでて食べるのが昼ごはんでした。
そんな環境で育ったので、
美味しそうな貝や魚のたくさんいる伊豆の海は、
ぼくの野生の血を騒がせるのです。
獲物がいそうな海を見ると、
もうじっとしていられなくなり、つい飛び込んでしまうのです。
海の中で、モリをもって魚を追いかけていると、
一匹の野生の動物になっています。
海から上がって、海岸沿いにある温泉に入る。
「ぷぅは~!超きもちいい~!」
海に暮らす幸せを、からだ全体で感じます。


「今日のやすらぎ」
車で5分のところにある赤沢海岸。
透明度が高く、いろんな魚が見れます。
海のそばに、無料の露天風呂があるのが最高。
赤沢海岸

“「夏休みが終わった海」” へのコメントはありません。

  1. ファンティンさん

    こんにちは
    大沢先生のお顔からは 想像できない たくましさですね(笑)私はあまり泳ぎは好きではありませんが海を眺めるのが大好きです
    特に黄昏時なんか いいわー
    時間をつくって行ってみたいです 赤沢海岸へ

  2. やすらぎ大沢

    ファンティンさんへ
    黄昏時の海って、きれいですよね。
    ぼくも大好きです。
    やすらぎの里の屋上から眺める、
    夕日に照らされる大島がきれいなんです。
    こんど、天気のいい日に遊びにいらしてください。

コメントをどうぞ

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「伝えるチカラ、育てるチカラ」リトリート 🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...