自然農

調理スタッフの上野です。

先週、お休みをいただいて長野・山梨方面に行ってきました。

八ヶ岳の麓で、自然農を15年続けている方の畑です。

畑の中は、蜻蛉やアリ、テントウムシ、そのほか名も知らないような虫たちの楽園でした。

伊豆の自然の中で暮らしていても、こういう空間に身を置く事はあまりありません。

土に触れて、手が泥んこになると、とても懐かしい感覚がありました。

「雑草」をきれいに刈り取って、アスファルトで覆われた空間で過ごしていると、理屈抜きに失われていく感覚がありますね。

貴重な時間を過ごさせていただくことができました。

コメントをどうぞ

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

海ちゃんのつぶやき

お父さん、今日はどこ連れてってくれるの? ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...