今日のおむすび(養生館)

160505_110620

160505_110620

今日は、「ゆかりのおむすびと昆布の佃煮」

ゆかりは、大沢先生の奥様のご実家で梅干しの色を良くする為に使っている
赤しその葉を乾燥させて、混ぜています。

胃腸の働きを整えてくれたり、体を温めてくれたりするそうです。

写真手前の昆布の佃煮は、出汁に使った昆布を細く千切りにし、
醤油、酒、みりん、しょうがの千切りとともに、圧力釜で煮て柔らかくし
最後に鍋で水気を飛ばしたら、ごまをふって出来上がり。

この昆布を千切りにするのが、なんとも大変・・・。
なんせ、ぬるぬる、ツルツル。。
そして、いい昆布なので、厚みがあるのです。

手間暇かけて、丁寧に作ったものは、やっぱり美味しい!!

そして、食べ物を全て大切に頂く。

お休みの日など、お時間があるときに、じっくり、ゆっくり
作ってみるのもいいですね。
冷凍もできますよ!!
(鍋で炒る前のものを汁も一緒に小分けに冷凍し、解凍後鍋で炒って水気を
飛ばしてくださいね。)       瞳

コメントをどうぞ

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

海ちゃんのつぶやき

お父さん、ちょっと若すぎない、、、。 そ ...

頑張り過ぎていませんか?

~心と体をリセットする方法~ 新年度が始 ...