高原館ゆるゆる日記「幻の梅!」

こんにちは、高原館のくさむらです。

先日、ゲストの女性から
「梅干しがとっても美味しかったのですが、
どんなものを使っているのですか?」
と、質問いただきました。

その美味しいと評判の梅干しが、こちら!
DSC06952

(画像を見ているだけで唾液が出てきますね・・・)
高原館でお出ししている梅干しは「杉田梅」。
杉田梅は品種改良をされていない希少な梅で、
「幻の梅」とも言われています。
粒が大~きく、酸味は強め、爽やかな風味が特徴です。

話は変わりますが、先日やすらぎの里の新年会が行われました。
わたしは皆さんの前でお話しする機会をいただきました。
それがなんと・・・
鎌田先生による涙あふれる感動的なスピーチ、
菊地先生による堂々としたキラキラのスピーチ。
の、後、という、鬼のシチュエーション。

何も言葉が出てこず、
「頑張ります!」と言って、頭を下げることしかできませんでした。
そんなわたしに、スタッフ皆さんは、
あたたかい拍手を下さいました。

やすらぎの里のスタッフ皆さんのあたたかさ、
優しさを感じて、
「本当に私はここで働くことが出来て幸せだな」
と思いました。

やすらぎの里では、
すべてを包み込んでくれる豊かな自然と、
あたたかなスタッフが、皆さんをお持ちしています。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ワンコと泊まれるお部屋が誕生

高原館・ワンコと泊まれる森の離れ ・やす ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

本館のリニューアル

やすらぎの里の本館、リニューアル工事のた ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

がんばる私に「ご褒美」を。

「自分にご褒美」ファスティング 「何もし ...

「心をケアする」リトリート

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

風太の成長日記

岩手の実家に里帰り中、 ペットホテルにお ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

花粉症対策、早めに始めよう!

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...