高原館のゆるゆる日記「すこ~しずつ、ゆっく~り」

1(かぼちゃは焼いただけで美味しい!)

こんにちは、高原館のくさむらです。

今朝大沢先生のお話を聞いていて、
「本当にそうだなぁ~・・・」、
と思いました。

『頭や心を鎮めていくことも必要だけど、
野生の部分を目覚めさせることも大切。』

この両方が合わさったときに、
「力がみなぎる感じ」とか「元気な感じ」
が、体感できるのだろうなぁ、と思います。

高原館では、日常にもどってからも、
取り入れやすい瞑想方法や運動を、
プログラムで紹介しています。

忙しい日常はなかなか変えられないと思います。
その忙しい日常のすき間に、
ひと呼吸だけ瞑想をしてみたり、
一食だけ素材そのままを食べてみたり。

すこ~しずつ、すこ~しずつ。
ゆっく~り、ゆっく~り。

そんな時間を増やしていく。

そんなことをしていたら、
「あっ、なんだか最近調子いいかも?」
と、気づく日が来るかもしれません。

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

本当のリカバリーとは(疲労回復・滞在型リトリート)

本当のリカバリーとは何か やすらぎの里の ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(9/7~9/13)

【秋の訪れ。心と体を整える「私だけの時間 ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...