養生館ゲストのみなさんの声・4月17日~

4月17日から養生館に滞在した皆さんの声です。

ゲスト同士でのお話がとても盛り上がっていた週でした。

色々な方がいらっしゃいますが、
ベストタイミングの出会いがあったりと、
毎週人の縁というものを強く感じます。

やすらぎの里はリトリート。
出会いと対話も、ここならではの魅力です。

深澤

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ここでは休んでいいんだ」 30代 女性

少しの量の食事でも味わって食べるととても満足感がある。
すべて自然な味でおいしかった。ふだんたべすぎていると思った。

何もすることがない環境に身をおいて、
ずっと読みたかった本を読めてすごく安らげた。

休みの日も予定を入れてしまうことが多いので、
あまり休めないけれど、
ここでは休んでいいんだ、何もしなくていいんだと思えてよかった。

伊豆ののんびりした環境もとてもよかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「明日からの生活を大切にして」 30代 男性

有難い4日間で3kg程体重も落ちましたが、
明日からの生活を大切にして、
より良い体調で日々楽しく送れるようにしないとな、と思いました。

あとは、ここでの4日間はかなりおぜん立てをしてもらっていて
ありがたいなと感じました。毎週お疲れ様です。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「心強かった」 40代 

初めての参加ですが、
参加している人がどんな目的にしても、
同じ食事を食べて2泊3日を過ごすことが心強かったです。

味覚は本当に添加物や濃い味付けでマヒしてしまっているのだと。
そして何より満腹中枢もおかされておりました。
リセットできました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分のことも信じて見守ろう」 40代 女性

自分がどういう状況だったのか、客観的にみられました。
自分を大切に、自分に集中しようと思います。
心と身体のバランスが整えられていくなと思いました。
自分のことも信じて見守ろうと思います。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「丁寧に」 50代 女性

睡眠時間の大切さを改めて実感。
快適に眠れました。

自分の身体をもう少し大事にし、
食事を丁寧に作って、丁寧にいただきたいです。

手のマッサージの手当法は家族、
特に母親にやってあげたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメントをどうぞ

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...