養生館「二十四節気だより」~

養生館からこんにちは!

暑くなってきましたねー!
皆さまいかがお過ごしでしょうか(^^)/

「大暑」が過ぎ、夏バテ防止に栄養たっぷりの鰻の蒲焼など食べたいところですが…
ウナギが苦手な私、吉田は鰻の蒲焼もどき?を作ってみましたよ。

蒲焼に見えるかな????

材料は長芋(すりおろす)、木綿豆腐(水切りしておく)、片栗粉、塩、ジャガイモ(細い千切り)、海苔です。
海苔以外の材料をよく混ぜ海苔の上にのせてフライパンで焼くだけです。
蒲焼のタレはスーパーで売ってました!よくからませて照りを出して、ご飯の上に!

長芋には鰻に負けないくらいの栄養素が沢山!炭水化物から亜鉛、カリウム、鉄などのミネラル分や女性に嬉しいビタミンB群、ビタミンCも含まれています。
そうそう・・・海苔にもEPAやら食物繊維、ビタミン類、たんぱく質も入っているので鰻の蒲焼に負けてないじゃないか!

ありがたくいただきます(*^-^*)

皆さんもしっかり食べて、暑い夏を乗り切りましょう!   あっ! 粉山椒があればよかった!
ではまた!

コメントをどうぞ

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...

養生館ゲストの声・8月27日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...