高原館のゆるゆる日記「何を食べるか悩んだら・・・」


(丁寧に湯むきをしたトマトです♪)

こんにちは、高原館のくさむらです。

情報が沢山ある環境だと、
どうしても体の声が聞き取り辛くなるなぁ・・
ということを感じます。

夏はたくさんのみずみずしい野菜がお店に並びます。
トマト、きゅうり、なす、ピーマン・・・

フレッシュなトマトをまるかじり!
夏はそんなことをしたい気分になります。

でも、生野菜は体を冷やすって聞いたな・・・、
と、いつか観たテレビのことを思い出し、
まるかじりしたいけどやめよう・・・、
と、実際に食べるのは温野菜。

確かに寒い冬にもたくさんのトマトをまるかじりしたり、
夏でも大きなトマトを5個6個と食べたら、
体には負担かもしれません。

だけれど、暑い夏に、
「みずみずしいトマトをまるかじりしたい!」
という気持ちは、体の素直な声だと思います。
そんな時は、この声を聞いてあげて、
要望に応えてあげると、心も身体も、
すごく喜ぶように思います。

情報が沢山あると、そこに意識が向いて、
その中から答えを見つけたくなります。
その中に答えはあるかもしれませんが、
どれが答えなのか知っているのは、
自分だけなのかな、と思います。

何を食べたらよいか悩んだとき、
「これを食べると心地良いかな?」、
と考えてみる。

心地良さそう、ホッとしそう。
そんな気分になったら、それはきっと、
体が欲しているということなのだろうなと思います^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ワンコと泊まれるお部屋が誕生

高原館・ワンコと泊まれる森の離れ ・やす ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

本館のリニューアル

やすらぎの里の本館、リニューアル工事のた ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

がんばる私に「ご褒美」を。

「自分にご褒美」ファスティング 「何もし ...

「心をケアする」リトリート

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

風太の成長日記

岩手の実家に里帰り中、 ペットホテルにお ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

花粉症対策、早めに始めよう!

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...