高原館のゆるゆる日記「頑張らない練習」


(うみさん、きまってるぅ~!)

こんにちは、高原館のくさむらです。

やすらぎの里に来てくださる皆さんの多くは、
普段とても頑張っていらっしゃる、
そんな風に思います。

そんな皆さんに、高原館でやっていただきたいこと。
それは・・・
頑張らない、だらだらする、ゆっくりする。
そんなことです。

頑張ることは大得意な皆さん。
でも、頑張らないことには不慣れ。

頑張ったら頑張った分、
頑張らない時間も同じくらい必要なのかな、と感じています。
そうしないと心身バランスが崩れてしまう、そんな気がします。

頑張るのが得意な方に必要なのは、
「頑張らない練習」なのかもしれません。

だらだらぁ~っとする練習。
ゆるゆるぅ~っとする練習。

やすらぎの里には頑張らない練習をする環境が、
整っていると思います。

頑張らないことに罪悪感を持つ方もいるかもしれません。
でも、頑張らない時間を持たないと、
頑張れなくなってしまうのではないかな、と思います。

頑張るために、頑張らない時間をつくる。
そうすることで、
体も心も健やかでいられるのかもしれません^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ワンコと泊まれるお部屋が誕生

高原館・ワンコと泊まれる森の離れ ・やす ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

本館のリニューアル

やすらぎの里の本館、リニューアル工事のた ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

がんばる私に「ご褒美」を。

「自分にご褒美」ファスティング 「何もし ...

「心をケアする」リトリート

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

風太の成長日記

岩手の実家に里帰り中、 ペットホテルにお ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

花粉症対策、早めに始めよう!

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...