高原館のゆるゆる日記「読める人?読めない人?」


(読めない人多発の問題作?!)

こんにちは、高原館のくさむらです。

先日ご紹介したこちらの書籍。

「支配されちゃう人たち」著者:大島信頼

この本はとても癖のある文章、内容なので、
読める人と読めない人が大きく分かれてしまうことが分かりました。

ちなみに今のところ、男性は皆「読めない」と言っています。笑

ここで紹介していこうか、どうしようか・・・、
と、これまでも迷ってきましたが、
この現実に、さらに迷いが深まり・・・。

でも、もう一度紹介してしまったので、
ぼちぼち、私なりの解釈で、内容をアップしていこうと思います。

「読めない・・・」という人が多発するこちらの本。
逆に興味がわく方もいらっしゃるのではないでしょうか。

怖いもの見たさで、
一度手に取ってみるのも良い・・・かも?!

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

海ちゃんのつぶやき

お父さん、ちょっと若すぎない、、、。 そ ...

頑張り過ぎていませんか?

~心と体をリセットする方法~ 新年度が始 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...