高原館のゆるゆる日記「『やすらげる場所』という軸」


(調理チーフが朝4時に森から摘んできたお花です♪)

こんにちは、高原館のくさむらです。

高原館が先週より再開しました!

日程やプログラムの変更があり、
ど緊張で始まりました。

ゲスト皆さんに助けていただきながら、
再会第一週目を終えホッとしています。

今週はリピーターのゲストさんが
多く来てくださっています。

「GWに予約入れていたんだけど来られなくなって、
やっと来ることが出来たよ~!」

という声を聞いて、
わたしも一緒に嬉しい気持ちになります。

新しい日程、新しいプログラム。
とても緊張して気が張っていましたが、
ゲストさんの笑顔を拝見すると、
気持ちが緩みます。

変わったところもありますが、
高原館の緑に囲まれた大広間の心地良さや、
丁寧に作ったお料理の数々、
清潔な館内、
変わらないところもたくさんあります。

「やすらげる場所」

この軸はぶらさずに、
皆さんのお越しをお待ちしてます^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/21~9/27)

【10月スタート! 夏の疲労をリセット。 ...