歩こう、歩こ~う! ついにゴール到着!

稲毛です
昨年9月からチャレンジしていた伊豆急線ウォークラリーも
いよいよ残り1区間となりました
風は冷たいのですが、幸い午前中は青空がのぞいています
蓮台寺の洒落た駅舎からスタートです
529.JPG
先日地元新聞でちょっと話題になったミツバチの巣箱を
見ながらの約50分の平坦なコースです
530.JPG
せっかくの最終区間ですが、いつの間にか下田の市街地に
入っていて、街も活気もなく何となく駅についてしまい、
ついに着いたぞ~という感動がありませんでした
531.JPG
下田駅の事務所で全線歩ききった申請をして記念のバッジ
ケースをもらいました
534.JPG
いい記念になりました
伊東から下田まで全線でなんと160kmも歩いたんですね
面白かったですよ
次はどこを歩こうかしら?

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...