畑のランチタイム

オクラの美味しさが分かったのが40歳過ぎてから
と遅い稲毛です
今日は酒井さんと一緒に畑で作業をしていたら
師匠の高橋さんがお昼を一緒に食べようと誘って
くれました
師匠が近くのお弁当屋から弁当とお茶を買ってきて
くれて、師匠の弟子で太極拳の先生の小山さんと
4人で一緒に食べました
採れたてのオクラとミニトマトと谷中生姜も食べ
させてもらいました
7-5 009.jpg
オクラは初めて生で食べましたが、採ったものを
すぐに食べるということは物にもよりますが、エコ
だということに気がつきました
輸送コストもゼロ、茹でなくてもいいので光熱費も
ゼロ、しかも新鮮で美味しいし、文句なしですね?
天気も良く、暑くもなく、すてきなランチタイムでした

コメントをどうぞ

高原館ゲストの声・6月19日~

6月19日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...