朝のデザート

旬の果物が大好きな大沢です。

朝はフレッシュな果物が美味しいですね。

今朝の本館の朝食のデザートは、
旬の柑橘の盛り合わせ。

柑橘の盛り合わせ

左から、ネーブルオレンジ、はるか、ぽんかん、キンカン。

一番おいしい時期のフレッシュな果物って、
最高のデザートですよね。

それぞれの味と特徴はこんな感じ。

●ネーブル(国産です)
甘みと酸味ともに濃く、爽やかな香りが特徴です。
果汁が劣化しやすいので、新鮮なものほど美味しいです。
種はほとんどありません。

●はるか
見た目はレモンのようですが、酸味が少なく爽やかな香りが特徴です。
上品な甘さでぷるっとした果肉です。
種がたくさんあります。

●ポンカン
みかんより甘みが強く、甘い香りが特徴です。
柔らかい果肉で内皮ごと食べられます。
種があります。

●キンカン
皮ごと食べられるので、ビタミンCが沢山とれて、
風邪の予防や咳を止める効果があります。
皮の柔らかな苦みと果肉の甘さが程よくなじんで、
みかんとは違った美味しさがあります。

“朝のデザート” へのコメントが 2 件あります。

  1. 綿貫せつ美

    旬のくだものが食べられる幸せ素敵ですね〜💗

コメントをどうぞ

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...

そのご褒美で、疲れをためていませんか?

あなたの“ご褒美”、本当に心と体を満たし ...

花粉症対策、始めましょう。

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...