揚げ豆腐と生青のりのみそ汁

IMG_20170223_181625_017

養生館の小針です。
今日は養生館の夕食でお出ししている、みそ汁の作り方をご紹介しましょう。

今が旬の生青のりの香りがたまりません。
手に入らない場合は乾のりや、小松菜などの青菜を添えてもおいしいです。

揚げ豆腐と生青のりのみそ汁 (6人分)

〈材料〉
豆腐 400g
卵白 1個分
片栗粉 大さじ3
長芋 80g
塩 少々

生青のり 小さじ6
細ネギ 適量

一番だし汁 800CC
煮干しだし汁 400CC
信州十割こうじ味噌
米味噌

〈作り方〉
①豆腐は30分以上しっかり水切りする。
 長芋はすりおろす。細ネギは小口に切る。
②生青のり以外の材料をよく混ぜ合わせてなめらかにする。
③ピンポン玉位に丸める。
④油で両面色づいて浮き上がるまで上げる。
⑤だし汁を温めて味を付ける。
⑥食べる5~7分前に揚げ豆腐を汁に入れる。
⑦器に盛り、生青のり小さじ1、細ネギ少々をのせる。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...