梅酢と梅じゃこご飯

本館キッチンスタッフの小長谷です。
暑い、暑い日が続いています!
皆さん、大丈夫でしょうか(-_-;)

暑さ対策に手軽でおすすめな食品はやはり梅干し!
夏になると梅干しを身体が欲します。
梅干しの梅をつけるときにできる、梅酢。

梅漬け

梅酢は手軽に使えるので、暑い夏には大活躍です。
梅をつけない方も是非買っていただくと良いと思います。

梅酢

お水に少々入れて梅酢水にして、熱中症対策ドリンクに、
おむすびを結ぶときに、手につけて、腐敗防止に。。。

そして、やすらぎの里では、この季節の金曜日のディナーのご飯が梅じゃこご飯になります。
じゃこに梅酢をかけておき、炊きあがったご飯に混ぜるだけ。
はい!簡単です(*^^*)
酢飯のように砂糖を入れたりしないので、さっぱりいただけます。

梅じゃこご飯

サラダに、和え物に、煮物にも…梅酢を上手に活用して、暑さを乗りきりたいですね!
お読みくださりありがとうございます(*^^*)

コメントをどうぞ

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

海ちゃんのつぶやき

お父さん、今日はどこ連れてってくれるの? ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...