梅酢と梅じゃこご飯

本館キッチンスタッフの小長谷です。
暑い、暑い日が続いています!
皆さん、大丈夫でしょうか(-_-;)

暑さ対策に手軽でおすすめな食品はやはり梅干し!
夏になると梅干しを身体が欲します。
梅干しの梅をつけるときにできる、梅酢。

梅漬け

梅酢は手軽に使えるので、暑い夏には大活躍です。
梅をつけない方も是非買っていただくと良いと思います。

梅酢

お水に少々入れて梅酢水にして、熱中症対策ドリンクに、
おむすびを結ぶときに、手につけて、腐敗防止に。。。

そして、やすらぎの里では、この季節の金曜日のディナーのご飯が梅じゃこご飯になります。
じゃこに梅酢をかけておき、炊きあがったご飯に混ぜるだけ。
はい!簡単です(*^^*)
酢飯のように砂糖を入れたりしないので、さっぱりいただけます。

梅じゃこご飯

サラダに、和え物に、煮物にも…梅酢を上手に活用して、暑さを乗りきりたいですね!
お読みくださりありがとうございます(*^^*)

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】②

やすらぎの里には、今年もこの時期を心待ち ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...