「わらびのおむすび」やってます!

養生館からこんにちは!

やすらぎの里で唯一お昼の出る養生館…
玄米おむすびの春の仲間をご紹介します。

わらびのおむすびさん

20190411_113743

灰汁を抜いたわらびを出汁醤油に漬けて、1㎝巾に切っておく
炊きあがった玄米1合に80g位の漬けたわらびを混ぜ(汁は入れません)

お好みでかつお節を入れてむすびます。

断食コースのゲストの方も食べれます(よく噛んでゆっくり召し上がってください)

20190409_123712

スタッフが稲取の細野高原で摘んできたわらびです!
どうぞ召し上がれ!

コメントをどうぞ

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...