アジの梅風味焼き

「アジの梅風味焼き」

梅の風味でさっぱりいただけます。
青魚が苦手な方にもおすすめです。

<材料>(2人分)

アジ 1人1~2尾(大きさによって)
小麦粉 適量
油 少々
大葉 1枚

(タレ)
梅肉 少々
みりん 大さじ1
濃口醤油 小々さじ1+1/2
水 大さじ1

<作り方>

➀鯵は、三枚におろし(小さい場合は背開き)、小骨を取り除いておく。

➁たれの材料を全部合わせておく。
(たれの量は鯵の大きさによって調節する)

➂大葉は千切りにして水にさらした後ザルに上げて水気を切っておく。

➃➀の鯵は小麦粉をはたく(焼く直前に小麦粉を付けた方がきれいに仕上がります。)

➄熱したフライパンに油をひき、➃の鯵を両面焼いてから、➁のタレをからめて、2分弱火にかけたら、器に盛り付け大葉を飾る。

※タレの量は加減して味を付けてください。

コメントをどうぞ

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

身体の声を聴く

身体の声を聴く=身体との対話 気づけば、 ...

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...