「キャロブ・ケーキ」

クリスマスも近づいてきて、
街のあちこちで、
イルミネーションがきれいに輝いています。
クリスマスといえば、ケーキ。
ケーキといえば甘い、
砂糖と生クリームやチョコが、
たっぷり入っているのが、普通です。
しかし、やすらぎの里のケーキは、
砂糖も生クリームバターもチョコも使いません。
素材の甘さと、油を生かして、
ヘルシーで、素朴な味が美味しいケーキです。
砂糖の代わりに、ドライフルーツを、
バターの代わりにナッツを、
チョコの代わりにキャロブ粉を使います。
キャロブ粉って何?
という方は、ネットで調べてみてくださいね。
ケーキの上にのっているのは、
ヒイラギの葉と冬に取れる野いちごの「冬イチゴ」です。
キャロブ ケーキ
●キャロブケーキ
「材料」パウンド型1つ分
薄力粉1と1/2カップ、キャロブ粉1/4カップ、ベーキングパウダー小さじ3、
ぬるま湯 150cc、菜種油 大さじ3、
ドライフルーツ(いちじく、干し柿、レーズン、あんずなど) 1/2カップ、
ナッツ(くるみ、アーモンドなど)1/2カップ 
「作り方」
1、粉類は合わせてふるいにかけ、ボールに入れる。
2、ドライフルーツ、ナッツ類を刻む
3、ぬるま湯、菜種油、レーズン、アーモンドを良く混ぜ合わせ、
手早く混ぜて型に流す。
4、180度のオーブンで約25分焼く。
5、アルミホイルをかけたあと20~25分焼く。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...

そのご褒美で、疲れをためていませんか?

あなたの“ご褒美”、本当に心と体を満たし ...

花粉症対策、始めましょう。

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...