「やすらげる場所」

日曜日は、一週間プランのスタートの日。
今週も、いろんな方が来てくれています。
地震の影響で、
体調を崩している方が多いです。
もともと、自律神経が乱れぎみだった方が、
この地震で、ひどくなったような感じです。
余震が続いたり、原発のことで、
不安感が強くなり、交感神経が高ぶって、
うまく切り替えられなくなっているのでしょう。
この一週間の滞在で、
やすらぎを取り戻してもらえるように、
みんなで、普段以上に笑顔を意識してます。
やすらぎの里が、本当にみんなのやすらげる場所であるように。
その真価が問われる時期だと思っています。


満開の菜の花畑。
なかなか暖かくなりませんが、
日差しはもうすっかり春ですね。
菜の花畑
あちこちで、満開になった菜の花が、
きれいに咲いてます。

コメントをどうぞ

その「物忘れ」、心の疲れが原因かも

うつ病とMCI、知っておきたい大切なこと ...

「私らしく生きるために」50代から考える認知症予防

50代から考える認知症予防 「最近、親の ...

予約システム変更のお知らせ

\いつもご利用いただいている皆さまへ/ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

養生館・新プランのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ネガティブ・ケイパビリティという生きる力

もやもやしてても、大丈夫 最近、何かに悩 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...