「冬の畑」

寒の入りを過ぎて、
冬の寒さも今が一番ですね。
伊豆も今朝は気温が下がって、
寒い朝でした。
そんな日に、
みんなで畑に収穫体験に行ってきました。
まだ、薄暗い中、
あまりみんな参加しないかなと思っていたら、
けっこう、たくさん参加して、にぎやかに出発です。
畑に着くと、
あたりは霜で真っ白になっていました。
霜が降りた畑
さすがに、寒い。
それでも、みんな、
寒い中、夢中になって野菜とってました。
シイタケ、ブロッコリー、ほうれん草、春菊、小松菜、大根等
自分の手で、自分が食べるものをとるって、
本能的な喜びだな~って思います。
みんなの顔が、日増しに活き活きとしてくるのを見るのが、
今の仕事をやっている、喜びです。
d(⌒ー⌒)

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

本当のリカバリーとは(疲労回復・滞在型リトリート)

本当のリカバリーとは何か やすらぎの里の ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(9/7~9/13)

【秋の訪れ。心と体を整える「私だけの時間 ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...