「スローな歩み」

今週のゲストで、
80歳を過ぎたご夫妻の方がいらっしゃいます。
夫婦で健康管理ために、
食事のコースで、一週間滞在です。
お2人ともお元気ですが、
やはり80を過ぎているので、
動きがゆっくりです。
ケガをさせてはいけないと思って、
一緒について歩いていると、
自分が普段いかに、早足の生活をしているかがわかります。
昨日は、治療をさせてもらいましたが、
話すスピードや動作がすべてスローなので、
それに合わせて、こちらのペースもスローになってきます。
そのスローな感じが、懐かしい感じで、
気持ちが穏やかになってきました。
そうだ、田舎のおじいさんやおばあさんと
一緒にいた頃の感じだ。
一緒に暮らす中に、
年寄りや赤ちゃんがいると、
その人たちのペースに合わせて、
自分のペースもスローになる。
ところが、そのスローな人たちがいない暮らしは、
つい、ファーストな生活になってしまいがち。
効率のよい、ファーストな暮らしは、
気をつけていないと、どんどん加速していきがち。
そして、気がついたときには、
その速さに、自分自身が疲れてしまうようになる。
もう少し、スローでもいいんじゃないか。
ご年配のご夫婦の穏やかな笑顔から、
そんなことを教えられたような気がします。


「今日のやすらぎ」
さくらの里では、しだれ八重桜が満開です。
今日は、みんなでドライブの日なので、
雨に濡れるしだれ桜を見に行ってきます。
しだれ桜

コメントをどうぞ

森で“ととのう”ワーケーション

養生館が提案する新しい働き方 歩く×自然 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...