「高原館のタイトル」

1万部も印刷した高原館のパンフレットが、
そろそろなくなってきました。
そこで、新しいパンフレットを作るために、
原稿と格闘しています。
高原館のタイトルは、
“週末のファスティング&デトックス”
確かにそうなんですけど、
なんか、ちょっと違う感じがしてました。
もっと、今の高原館をひとことで表現するような、
タイトルはないか?
高原館は、個室が多いので、
ひとりで静かに、ゆっくりしたいという方が利用します。
こころとからだが疲れたときに、
だれに気兼ねすることなく、
ひとり、隠れ家にこもって、休むのです。
そんなことを考えていたら、
“Fasting Retreat(ファスティング リトリート)”
というタイトルが思い浮かびました。
ファスティング(断食)をする隠れ家(リトリート)
さっそく、新しいロゴも作ってもらいました。
ファスティングリトリート
まだ、製作途中ですが、
こんな感じのイメージです。
これから、細かい調整をしていくので、
みなさんの意見が聞けたら嬉しいです。

“「高原館のタイトル」” へのコメントはありません。

  1. jojoさん

    9月にはじめて利用させていただく者です
    体重はもちろん、限界を超えていて、
    断食が必要なこともありますが、それ以上に、
    心身のやすらぎと
    リズムを取り戻しに出掛けるつもりです。
    旅でも寺でもイメージがあわなかったのですが、
    やすらぎの里のコンセプト、
    現代人に足りない何かを思い出させていただけそうで、
    決めました。楽しみにしています。

  2. やすらぎのスタッフ

    jojoさんへ
    やすらぎの里のコンセプトに共感していただいてうれしいです!
    きっと、こころもからだもすっきりできると思います。
    お逢いできるのを楽しみにしていますね。

コメントをどうぞ

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~がんばり屋さんのあなたへ~ やすらぎの ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

養生館ゲストの声・11月5日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で内臓スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

やすらぎストーリーズ#3【吹っ切れた時間】

ご主人との関係やお金のトラブル、 日常の ...

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...