「空色の天井が」

以前にブログで紹介した、
高原館の空色の天井。
空色の天井2
みんなから、いろんな意見をいただきましたが、
結局、木と白壁のものに替えました。
天井にも木をたくさん使って、
明るく、温かみのある感じに仕上がりました。
空色の天井3
工事も内装の仕上げに入ってきたので、
行く度にきれいになっているので楽しみです。
さあ、お掃除はこれからが本番です。
いよいよ、スタッフの出番ですよ。


「今日のやすらぎ」
本館の中庭のつつじが満開になりました。
つつじが咲くと、中庭がいっきに色づきます。
来週は天気もよさそうだから、
中庭でのんびりできそうです。
中庭のつつじ

“「空色の天井が」” へのコメントはありません。

  1. モー子さん

    空色の天井も珍しくて面白いな~と思っていたんですが、
    こうやって比べるとやはり木と白壁のほうがいいですね。
    落ち着くというか、上品な感じがします。
    天井一つでイメージが変わりますね。

コメントをどうぞ

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

心身を“リカバリ―する”旅へ

【 リカバリ―の旅・キャンペーン! 】 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...