「空色の天井が」

以前にブログで紹介した、
高原館の空色の天井。
空色の天井2
みんなから、いろんな意見をいただきましたが、
結局、木と白壁のものに替えました。
天井にも木をたくさん使って、
明るく、温かみのある感じに仕上がりました。
空色の天井3
工事も内装の仕上げに入ってきたので、
行く度にきれいになっているので楽しみです。
さあ、お掃除はこれからが本番です。
いよいよ、スタッフの出番ですよ。


「今日のやすらぎ」
本館の中庭のつつじが満開になりました。
つつじが咲くと、中庭がいっきに色づきます。
来週は天気もよさそうだから、
中庭でのんびりできそうです。
中庭のつつじ

“「空色の天井が」” へのコメントはありません。

  1. モー子さん

    空色の天井も珍しくて面白いな~と思っていたんですが、
    こうやって比べるとやはり木と白壁のほうがいいですね。
    落ち着くというか、上品な感じがします。
    天井一つでイメージが変わりますね。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...