「高原館・初公開!」

高原館は、どんなところなんですか?
いつオープンする予定ですか?
そんな、お問い合わせをいただくようになりました。
高原館は、伊豆高原の大室高原というところにあり、
落葉樹の林が広がる、まさに高原という場所です。
ここは、もとケアーハウスだったところで、
改装工事に向けて、最終的な打ち合わせをしています。
「高原館の外観」
外観
まだ、改装されていないので、
ちょっと白金マダム風の雰囲気ですが・・・。
(^^;)
これを、やすらぎの里風の落ち着いた雰囲気に、
改装していく予定です。
これがどのように変わっていくのか、
随時、アップしていきますね。

“「高原館・初公開!」” へのコメントはありません。

  1. 福田一政さん

    すごいですねー。楽しみですね。なんかわくわくしますね。当事者の大沢先生はもっとわくわくしているんでしょうね。

  2. まつばさん

    先日はお世話になりました。帰宅後もなんとか粗食で頑張っています。でもあんなに美味しい料理は作れません・・・。体操も少しずつしています。調子は良好です。
    実は高原館にとても興味があります。私はもう断食はするつもりはないのですが、夫は成人病が目前といった感じなので8月にダイエット目的で予約しています。予約後に高原館のオープンのことをお聞きし、夫は高原館の方が向いてるかも?と思いました。ただ、私はダイエットするつもりがない場合本館のように一緒に申し込みはできるのでしょうか?まだそこまで決まってないかもしれないですね。私気が早いかもしれませんが気になっています。また高原館の情報楽しみに待っています。

  3. やすらぎ大沢

    福田さんへ
    実は、この施設を考えたときに、福田さんのような方に喜んでもらえる施設にしたいなって考えてたんですよ。
    福田さんの後ろには、同じような40代がたくさんいると思います。
    そんな40~50代のやすらぎの場所にしていきたいです。

  4. やすらぎ大沢

    まつばさんへ
    お食事がんばってるんですね。
    高原館も自然食のコースがあるので、奥さんはそちらで申し込めば大丈夫です。
    今、高原館のホームページを一生懸命作っています。
    来週末には、とりあえず出来上がる予定ですので、
    今しばらくお待ちください。

  5. はまぐちさん

    いつもお世話になっています。4月にやすらぎの予約が入っていますが、時間があるうちにすぐにでも高原館に行きたいと思っていますので、よろしくお願いしますね♪

  6. はまぐちさん

    いつもお世話になっています。4月にやすらぎの予約が入っていますが、時間があるうちにすぐにでも高原館に行きたいと思っていますので、よろしくお願いしますね♪

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...