「おはぎ作りの名人」

「みなさんでどうぞ」
佐藤さんが、おはぎを持ってきてくれました。
やすらぎの里のお掃除スタッフの佐藤さんは、
おはぎ作りの名人です。
いつも、お彼岸の頃になると、
スタッフみんなの分まで、おはぎを作ってきてくれます。
口に出して言ったことはないけど、
朝、かなり早起きして、みんなのために一生懸命作ってるんです。
このおはぎが、とっても美味しいのです。
なんていうか、優しくて、なつかしい味。
きっと佐藤さんの、みんなに喜んでもらいたいっていう、
そんな想いが、しっかり入っているんだと思う。
佐藤さん、いつもありがとう!
佐藤さんは、やすらぎの里のスタッフのやすらぎの里です。
■やすらぎの里のスタッフ紹介ページ


「今日のやすらぎ」
佐藤さん手作りのおはぎ。
このおはぎを食べると、気持ちまでまんまるになってきます。
おはぎ

“「おはぎ作りの名人」” へのコメントはありません。

  1. Sakura_saku

    おはぎ懐かしいです。子供の頃、近所のおばさんが作って持ってきてくれたっけ。
    私も今度作ってみたいな。佐藤さん、レシピ公開してくださらないかな・・・。

  2. やすらぎ大沢

    Sakura_sakuさんへ
    昔は、そんなおばさんいましたよね。
    佐藤さんって、そんな感じのおばさんなんですよ。
    まだまだ、日本もすてたもんじゃないですよ。

コメントをどうぞ

葛藤を抱えて生きる力

〜迷いの中にこそ、やすらぎがある〜 先日 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

“滞在そのもの”が処方箋になる理由

🌿 第2回|モノでは癒せない疲労に効く ...

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...