「おはぎ作りの名人」

「みなさんでどうぞ」
佐藤さんが、おはぎを持ってきてくれました。
やすらぎの里のお掃除スタッフの佐藤さんは、
おはぎ作りの名人です。
いつも、お彼岸の頃になると、
スタッフみんなの分まで、おはぎを作ってきてくれます。
口に出して言ったことはないけど、
朝、かなり早起きして、みんなのために一生懸命作ってるんです。
このおはぎが、とっても美味しいのです。
なんていうか、優しくて、なつかしい味。
きっと佐藤さんの、みんなに喜んでもらいたいっていう、
そんな想いが、しっかり入っているんだと思う。
佐藤さん、いつもありがとう!
佐藤さんは、やすらぎの里のスタッフのやすらぎの里です。
■やすらぎの里のスタッフ紹介ページ


「今日のやすらぎ」
佐藤さん手作りのおはぎ。
このおはぎを食べると、気持ちまでまんまるになってきます。
おはぎ

“「おはぎ作りの名人」” へのコメントはありません。

  1. Sakura_saku

    おはぎ懐かしいです。子供の頃、近所のおばさんが作って持ってきてくれたっけ。
    私も今度作ってみたいな。佐藤さん、レシピ公開してくださらないかな・・・。

  2. やすらぎ大沢

    Sakura_sakuさんへ
    昔は、そんなおばさんいましたよね。
    佐藤さんって、そんな感じのおばさんなんですよ。
    まだまだ、日本もすてたもんじゃないですよ。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...