「ゲストの寄せ書きから」

土曜日は、一週間コースの方がチェックアウトの日です。
今週のゲストの方は、カナダから親子で参加された方や、
鍼灸師、看護師、経営コンサルタント、学生、主婦など・・・。
本当に多彩なゲストがそろいました。
特に今週は宝地図ワークをやって、参加したみなさんと一緒に
自分の夢を語り合えたので、とっても印象に残る週でした。
新しいプログラムをするときは、いつもバタバタしますが、
帰りのみんなの笑顔を見ると疲れも吹き飛んでしまいます。
帰りのこの笑顔を見るためなら、どんなことでもやろうという気に
なってしまうんですね。
ゲストの方からもよく言われますが、こんなにみなさんに喜ばれる仕事ってないと思います。
一週間コースの方がお帰りになる際に、
みなさんから寄せ書きを書いてもらっています。
この寄せ書きの一部を紹介させてもらいます。


ストレスや嫌な気分をいっぱい、いっぱい抱えて、このやすらぎの里に来ました。
日頃の一週間はとっても長いけど、ここで過ごした一週間は本当にあっという間で、帰るのがさみしいくらいです。
でも、心も身体もリフレッシュできて、また明日からがんばるぞ!という気持ちになれました。
自分の人生を一生懸命に生きて、疲れたらまたやすらぎに来たいと思います。
20代 女性


おかげさまで体重と体脂肪も減り、気持ちよく一週間を終えることができました。
これも先生やスタッフのみなさんの気持ちのよいサービスや心のこもったお食事のおかげです。
一週間、楽しくリラックスして過ごせました。
この経験を生かして、よい生活習慣をみにつけていきます。
60代 男性

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...