『 やすらぎ通信 』 第396号 【 糖質依存の改善プログラム 】

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

『 やすらぎ通信 』  第396号 週刊 2012.5.15

~ 断食のプロが教える・からだをリセットする方法 ~
やすらぎの里・ホームページ https://y-sato.com/
高原館・ホームページ https://y-sato.com/kougenkan/
日記ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/ysato/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

伊豆高原は、しっとりした雨の朝。

静かな森の中に、
ウグイスの声が、響き渡っています。

こんなしっとりした雨は、
僕、嫌いじゃないです。

気持ちが静まるので、
本をじっくり読んだり、
瞑想しても、集中できます。

うん、こんな日は、
特別に美味しいコーヒーでも入れてみようかな。

ジャスミンの甘い香りが漂う伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

【目次】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】糖質依存の改善プログラム

【2】糖質制限食の本
「主食をやめると健康になる」
「主食を抜けば糖尿病は良くなる!
 糖質制限食レシピ集」

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら
https://y-sato.com/267.html

■ 高原館の空き室状況はこちら

プランと料金

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【1】糖質依存の改善プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週は、糖質依存の改善プログラムの
最初の一週間を紹介しました。

見てなかったという方は、
こちらを見てから、今週の記事を見てくださいね。
http://archive.mag2.com/0000148704/index.html

今週は、その後の定着期のお話です。

————————————————

「定着期・その次の3週間」

最初の1週間で、
糖質から脂肪を燃やせる体に切り替わってくるので、
その次の3週間で、その習慣を定着させていきます。

ただ、最初の1週間のように、気合だけでは続かないので、
この3週間は、少しゆるめの糖質制限食にします。

ここからは、朝食と昼食のどちらか一食は、
お米を食べるようにします。

同じ炭水化物を食べるなら、
パンを食べたいと思う人もいると思いますが、
ここではパンではなく、ご飯にしてください。

糖質依存の人にとって、
パンは食べ過ぎのスイッチになりやすいので、
できれば、お米に切り替えたいところです。

玄米が食べられる人は、
玄米ご飯だと理想的です。

一週間糖質を制限していると、
糖質を効率よくエネルギーに変えられるようになっています。

甘いものやパンのように、
急激に血糖値を上げるものから、
ゆるやかに血糖値を上げるお米に変えると、
食べた後の血糖値が安定しやすいので、
間食の予防にもなります。

最初の1週間と同じく、
お野菜やたんぱく質、脂質はしっかり摂って、
カロリーも食事の量も減らさないように。

最初の1週間がしっかりできていれば、
糖質制限食も慣れてきているころです。

ただ、慣れてきた分だけ、気が緩んで、
つい、甘いものに手が出やすい時期でもあります。

せっかく、脂肪が燃える体に切り替わったのを
この3週間で、しっかり定着させていく大事な時期です。

また、一食だけですが、お米も食べ始めるので、
動くのも楽になると思います。

ストレスで甘いものに手を出さないように、
散歩などの運動を始められたらいいですね。

————————————————

糖質依存は、自分で改善しようと思っても、
甘いものが溢れている世の中では、
なかなか難しいものです。

自分では無理という方におすすめなのが、
糖質制限食のコース。

断食ではなく、たっぷり量もある、
美味しい食事を食べながら、
糖質依存を改善して、脂肪代謝のいい体を作るコースです。

■ 糖質制限食コース
http://plaza.rakuten.co.jp/ysato/diary/201201160000/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2】やすらぎのレシピ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●そら豆のポタージュ

今が旬のそら豆をつかったポタージュです。
淡い緑が、今の季節にぴったり。

温かくても美味しいけど、
暑い日は冷たくしても美味しいですよ。

「材料」4人分
そら豆100g、玉ねぎ2/3個、小麦粉大サジ2、油小サジ1
だし汁300cc、豆乳300cc塩コショウ少々

「作り方」
1、そら豆はゆでて皮をむく

2、玉ねぎは薄くスライス

3、鍋に油を引き、玉ねぎを炒めしんなりしたら、
小麦粉を加え焦がさないようによく炒める

4、3にだし汁を加え玉ねぎに火が通るまで約10分煮る

5、ミキサーで1とだし汁、豆乳を混ぜ合わせ鍋に入れて、
塩、コショウで味を調える

■ やすらぎの里の食事
https://y-sato.com/232.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【3】 寄せ書きから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

その中の一部をご紹介させていただきます。

————————————————

最初は、正直「本当に大丈夫かな~?」
と思っていたのですが、全くの杞憂でした。

心も体もすっきりするというのは、
こういうことかと分かりました。

これも先生のお人柄はもちろん、
スタッフの皆さんが一生懸命支えて
くれていたからだと実感しています。

ただ感謝です。
本当にお世話になりました。
やすらぎの里がいつまでもここにありますように。

40代 女性

————————————————-

一週間お世話になりました。
先生はじめ、スタッフのみなさんが、
いつも笑顔で声をかけてくれて、
なんてアットホームな雰囲気なんだろうって思いました。

とても気持ちよく、一週間すごせたのは、
スタッフのみなさんの心遣いがあったからだと思います。

母のすすめで、始めはいやいや申し込みをしましたが、
今度は母や他の兄弟も連れて来たいと思いました。

20代 女性

■ やすらぎの里の体験談
https://y-sato.com/266.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日帰られた、60代のゲストの方が、
帰りに、かわいい絵手紙を
置いていってくれました。

———————————————

心と体がありがとうって言ってます、
私は、ごめんね、
気づかなくてと言いました。

———————————————

今まで、大家族の世話に忙しくて、
ず~っと、働きづめ。

自分のためのお休みなんて、
一度も取ったことがなかった。

それが、体のどうしようもない異変を感じて、
初めて、自分のために時間を作って、
やすらぎの里に来たそうです。

僕らは普通のことをしているのに、
ひとつひとつのことに、感動して、
「ありがたいね~」って言ってくれます。

それが、本当に、しみじみと言うんです。

きっと、今までの人生、
本当に、いろんなことがあったのだと思います。

ゆっくり休んでもらえて、よかった、
本当によかった、
心から、そう思います。

やすらぎの里には、
いろんな世代の方が、
いろんな人生を背負って、
やすらぎを求めて、いらっしゃいます。

そんな人達の心の支えになろう。
やすらぎの場所になりたい。

また、そんな思いを新たにした、
ゲストからの手紙でした。

■ 大沢の日記ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/ysato/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ お問い合わせ
▼やすらぎの里 TEL 0557-55-2660 
電話受付時間 (AM9:00~PM9:00)
【 ご意見・ご感想をいただければうれしいです 】
izu@y-sato.com
【 お申し込みはこちら 】
https://y-sato.com/293.html  
【 日記ブログ 】
http://plaza.rakuten.co.jp/ysato/ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメントをどうぞ

この不調、ぜんぶ更年期のせいだったの!?

更年期症状、自分の身体と心に合わせた対処 ...

「体も頭もすっきりです」

やすらぎの里ではお帰りの前、 寄せ書き、 ...

海ちゃんの写真

先日、土曜1泊プランで、 滞在されたゲス ...

ホームページがリニューアル

やすらぎの里のサイトがリニューアルしまし ...

なぜ人は太るのか?

寒くなって、秋も本番。 食欲の秋、、、。 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

本館の前後泊プラン

7泊8泊の前後泊プランの紹介 やすらぎの ...

「やすらぐ」からやせられる

「痩せるためには、頑張らないといけない、 ...

かるくなる、旅。

先日滞在したゲストの方、 繊細な方で、緊 ...

海ちゃん14歳

先日、海ちゃん 14歳の誕生日を迎えまし ...