『 やすらぎ通信 』 第719号 2019.1.15
~ 断食の専門家が教える
心と体のリセット法 ~
■━━━━━━━━━■
こんにちは、
やすらぎの里の大沢です。
伊豆高原は雲の間から薄日が差し、
それほど寒くはありません。
今朝の散歩は「橋立吊り橋コース」
川沿いの道を下って、海沿いのトレイルに入る。
松の落ち葉の匂い、足で踏む感触、
波の音が五感を刺激する。
「今、ここ」を全身で感じる、
歩く瞑想でした。
濃いピンクの土肥桜が満開の伊豆高原から
やすらぎ通信をお送りします。
【目次】━━━━━
【1】養生館への想い
【2】やすらぎのレシピ
「蓮根のすり流しお味噌汁」
【3】寄せ書きから
【4】編集後記
━━━━━━━━━━━
【1】養生館への想い
━━━━━━━━━━━
5年以上前に、養生館の小針と、
断食や運動するだけでない、
道を求める場、本来の意味での「道場」を作りたいね~。
と話していました。
僕は広げるエネルギー、
小針は深めるエネルギーを持っています。
小針の持つ深めるエネルギーは、
やすらぎの里を深化させ、
新たな可能性を開いてくれる。
そう確信していました。
その期待通り、いや期待以上に、
小針は養生館で新たなチャレンジをしてくれました。
そして、その想いは、
しっかりと深澤に引き継がれていきます。
3月12日から養生館を引き継ぐ、
「やすらぎ王子・深澤」の想いを紹介します。
~深澤のFacebookの投稿より~
養生館に行くことが段々と増えてきました。
朝からみんなと共に自然の中を駆け回り、
瞑想を繰り返し、
小針先生と対話していく日々。
その中で養生館のテーマが、
少しずつ見えてきました。
どんな状態でも、
変わらずに在り続ける心のやすらぎ。
そこに気づくていくこと。
・・・・・・・・・・・・・・・
すでにあるけれど、
ノイズや自分の物差しでわからなくなっている。
なので、食をまず整える。
体は静寂を取り戻してくる。
そして瞑想で、体を感じ、思考を断つ。
瞑想と断食によって、本当の奥底、
そばにずっとある平安、
やすらぎに気づいていく。
・・・・・・・・・・・・・・・
体は常に今に在る。
重い体を引きずるようにして、
体なんてなければいいのに、
そう思っても体が在り続ける意味があるとすれば、
ふらふらと浮いてしまう思考の渦から、
体の感覚がいつも今ここしかないと、
現実に引き戻してくれ、
そこにやすらぎがあることを教えてくれる。
生きている限り、
病気も悩みも恐れも喜びも、
寄せては返して終わることがない。
怯えて生きる気力をなくしてしまったり、
諦めてしまいそうな人たちの心に寄り添いたい。
今ここにある体が、
やすらぎを教えてくれる、
気づかせてくれる。
・・・・・・・・・・・・・・・
養生館では、
病気のない健康を目指すというよりも、
病気であっても、
悩みで自分が見えなくなってしまっても、
変わらずにあり続ける心の安心、
やすらぎを自分の中に見出していく。
静と動を自由に行き来しながら、
ただただ在り続ける日々を過ごす。
・・・・・・・・・・・・・・・
失敗や繰り返し訪れる心の荒波を、
戦いのエネルギーに変えて進むことが苦手な僕は、
感情の荒波の中でしっかりと在り、
内なるやすらぎと常に接しながら、
人間らしく大いに感動し落胆し、
時には悩み喜びながらも、
心安らかにたのしく生きていく。
そんなテーマで、養生館の日々を
大事にしていきたいと思っています。
━━━━━━━━━━━
【2】やすらぎのレシピ
━━━━━━━━━━━
「蓮根のすり流しお味噌汁」
生姜が効いて、ほっこり温まるお味噌汁。
風邪気味の時にも、おすすめです。
<材料> 4人分
蓮根 160g、1番出汁 640cc、
白味噌 20g、生姜 1g
・・・・・・・・・・・・・・・
<作り方>
1、蓮根の皮を剥き、酢水につける。
2、蓮根を乱切りにし、1番出汁と一緒に、
スープ状になるまでミキサーにかける。
3、鍋に入れて温まったら白味噌で味付けして、
仕上げに擦り下ろした生姜を混ぜる。
※白味噌以外に、ご自宅にあるお味噌で、
アレンジ出来ますのでお好みで作ってみてください。
━━━━━━━━━━━
【3】寄せ書きから
━━━━━━━━━━━
やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。
滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。
今回は12月28日から、
高原館に滞在した皆さんの声です。
・・・・・・・・・・・・・・・
みんなで新年を迎えた週でした。
ほとんどの方がリピーターだったので、大賑わい。
初日の出、餅つきなど、
お正月の行事も楽しみました~♪
深澤
・・・・・・・・・・・・・・・
「一瞬を大切に」 20代 女性
自分の体を大事にできるのは、
自分だけということ。
毎日の生活に追われて、
「食」をおろそかにしていたことに気付きました。
不安になりすぎることや将来のことで、
気になることがあっても
「今ここ」に集中して生活できると、
毎日が楽しいのではないかなと思いました。
様々な人が断食をしに来ていて、
いろいろなお話を聞けて嬉しかったです。
当たり前を当たり前と思わずに、
一瞬を大切にしていきます。
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・
「なるべく自然のあり方に」 50代 男性
日頃、無理をしていることが多く、
その無理による故障を別の無理で補っている
ことが分かりました。
なるべく自然本来のあり方になるよう、
体と心をもっていきたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・
「時間を持て余す位の過ごし方」 50代 女性
時には慌ただしく騒々しい生活を離れ、
何をしたらよいのかと時間を持て余す位の
過ごし方が体には必要かと改めて感じました。
年末に掃除もせず料理もせず、
いいのだろうかと思いもしましたが、
お陰様で心身共に元気になり2019年を
迎えられたことに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━
養生館を「ハリー」から引き継ぐ「王子」が、
ついに本領を発揮しました。
やっぱり、小針の後を継げるのは、
深澤で間違いなかったな~。
まるで陰陽の太極図のようなふたりが、
養生館をさらに進化させてくれています。
大沢
最近のコメント