~繊細で敏感な人(HSP)のための~
「心のメンテナンス」リトリート
2020年2月15日(土)~16日(日)1泊2日
秋におこなわれて、大好評だった
「HSPのためのリトリート」を2月にもおこないます!
池袋で「Premdaセラピールーム」を主催されている、
臨床心理士の物部よしひろさんがファシリテーターとなって、
やすらぎの里とコラボでおこなうリトリート。
「人の気持ちがわかりすぎて、自分もしんどくなる」
「ふつうに暮らしているつもりなのに、人よりも消耗してしまう」
「自分は敏感すぎる。繊細すぎる。」
そんなふうに感じることはありませんか?
もしかすると、それはあなたがHSPだからかもしれません。
「人の気持ちがわかりすぎて、自分もしんどくなる」
「ふつうに暮らしているつもりなのに、人よりも消耗してしまう」
「自分は敏感すぎる。繊細すぎる」
そんなふうに感じることはありませんか?
もしかすると、それはあなたがHSPだからかもしれません。
HSP(Highly Sensitive Person)とは、
とても繊細で敏感な性質を持った人のことで、
世の中の5人に1人がこのHSPだと言われています。
(※HSPは「タイプ」であって、病気や障害ではありません)
繊細で敏感な心と体のセンサーを持っているHSPの人は、
豊かな感受性と心の中に深い内的世界を持ち、
素晴らしい才能を秘めていますが、
刺激が飛び交いスピーディに動いて行くこの世界で生きる時、
生きづらさやしんどさを感じやすいとも言われています。
今回のリトリートでは、
相手に合わせすぎてついつい我慢してしまったり、
へとへとになるくらい頑張っているのだけれど、
自分にOKを出すのが苦手なHSPの方に、
「自分の心地よい生き方を選んでいい」「自分はちゃんとがんばってきた」と、
実感するためのワークを体験しながら学んでいきます。
「自分はHSPかもしれない」という方も、
「HSPである自分をもっと深く理解したい」という方も、
どうぞ、お気軽にご参加ください。
ファシリテーター 物部よしひろ
「リトリートのスケジュール」
●2月15日(土)
チェックイン 12時~13時30分
伊豆高原駅に送迎 12時15分
レクチャーとワーク1(心と体の守り方) 14時~15時
質疑応答・自由時間 15時~16時
レクチャーとワーク2(心と体のメンテナンス法) 17時~18時
夕食(養生食) 18時~
シェアリング(自由参加) 19時~20時
キャンドル瞑想 21時~21時30分
消灯 22時
●2月16日(日)
目覚めのヨガ&朝の瞑想 6時30分~
シェアリング 7時30分~8時
朝食(養生食) 9時
駅まで送迎します 10時
「リトリートの料金」
1泊2日・宿泊、食事、プログラム参加費等、
すべて含まれた、1名様の料金です(消費税10%込み)
※リトリートでは、自律神経検査や施術はありません。
・相部屋 16,170円
・2人部屋 17,325円(2名様で34,650円)
・個室Bタイプ 20,790円
・個室Aタイプ 28,490円
最近のコメント