高原館ゲストの皆さんの声・11月23日~

11月23日から
高原館に滞在したゲストのみなさんの声です。

リピーターの方が特に多い週でした。
みなさん目的はそれぞれですが、
来る度、新鮮な気持ちになれたり、
気づきが深まっていくようです。

皆さんが安心して帰ってこれる場所であるよう
これからも精進していきたいと思った週でした。

深澤

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「身体をリフレッシュできるスペース」 60代 女性

自分の身体と向き合い人に対しても
おだやかに接することの大切さが改めて分かった。
人生100年なんだ・・・
スタッフの皆さんの動きが素晴らしいと思った。
気づかないような所に細かい心配りがあり、
それも私達におしつけ感がまったくなかった。
身体をこれほどリフレッシュできるスペースがあることを
知ることができた。
本当に感謝です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「一生ここにいたいです(笑)」 30代 女性

一生ここにいたいです(笑)
頭がクリアになり、身体もクリアになりました。
私自身が心地いいと思うやすらぎが得られました。
いつも私自身の心地よさを後回しにしてしまうことが、よくわかりました。

ここでの滞在中のように、日常生活でも穏やかに
生活できるように訓練(楽しみながら)していきます!
体がかちかちに固まっていたことを軽くみていました。
もっと自分をいたわってあげたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「年に1回はこういう時間を大切にしたい」 40代 女性

ご飯を適当に食べていた。おいしいものは好きだけど・・・
「おいしい!!」で終わってた。
最初食べた時の味覚がバカだったことに気付いた。
これからは、うす味=ちょうどいい味を心がけます。
年に1回はこういう時間を大切にしたい。
皆様、お元気で、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「今回で5回目」 50代 女性

やすらぎの里は今回で5回目の滞在になります。
一人で、姉と、お友だちと・・・
わたしが感じたことを言葉だけでなく是非、周囲の人たちにも!
(今は心や身体が病んでいたり、疲れている人が多いので)
そんな気持ちで来ました!
わたしが心身共に救われているように、周囲の人たちにも!!

何度来ても、また新たな気持ちで講座などに参加できる、
それを受け止めようとしている自分
(なかなか続きませんが、「あーそうだった!」とそこで気付きます)
の姿に気付きました。

リセットする場所、そして新たな一歩をスタートする
そんなやすらぎの里が大好きです。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ストップさせること」 代 30女性

日々追われていたり、
「~しなければいけない」で頭がいっぱいになりがちなので、
今回の滞在で、それをストップさせることができて、
心身ゆるめられたかなと思っています。

毎回思いますが、ストレッチ、体操、運動(ウォーキング)も改めて
大事だなと思い起こさせてくれます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ワンコと泊まれるお部屋が誕生

高原館・ワンコと泊まれる森の離れ ・やす ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

本館のリニューアル

やすらぎの里の本館、リニューアル工事のた ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

がんばる私に「ご褒美」を。

「自分にご褒美」ファスティング 「何もし ...

「心をケアする」リトリート

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

風太の成長日記

岩手の実家に里帰り中、 ペットホテルにお ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

花粉症対策、早めに始めよう!

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...