養生館ゲストの皆さんの声・11月27日~

11月27日から養生館に滞在した皆さんの声です。

やすらぎの里は気づきの場所。
自分をいたわり、普段より丁寧に生活してみる。

そうすることで生まれる気づきは
何よりの宝物になるのではないかと
毎週のシェアリングで感じています。

深澤

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「空腹の向こう側」 20代 女性

NHKの番組を見た時に、
タイトルが「空腹の向こう側」だった気がします。
その時は、何も思わなかったけど、本日最終日に
空腹の向こう側を感じることができました。
それは

・食べることは幸せ
・断食はきついことではなく「楽」になれる
・ここにきたゲストの方と友達になれた
・スタッフの皆さまにいやされた
・また来たい

です!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「本来の自分を取り戻した」 40代 女性

心地よい毎日を過ごし、
「考えないで感じてみる」
の大切さに改めて気づきました。
そして、本来の自分を取り戻した気がします。
体もすっきりしましたが、
何より心がとてもスッキリしました。

心が疲れた時、また戻ってきます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「大切さを思い出せた」 20代 女性

・普段食べ過ぎていることに気づきました。
・食べるときは食べることに集中して、よく噛んで、味わって
食べようと思えた。
・これからの生活のことを考える時間ができた。
・のんびり、ゆっくりすることの大切さを思い出せた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「改めて感じた」 40代 男性

前回来て以来、
いろいろとやっていること、
やれていることがあることを
改めて感じたことと、
また新たな学んだり経験したことを
明日からやっていきたいと感じました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「思い込まないことが大事」 40代 女性

食べるということの大切さを感じました。
きちんと味わって食べるということを忘れていたので
思い出せてよかったです。

普段お酒とコーヒーもないと
過ごせないくらいに思っていたのですが、
なくても全く困らなかったので
思い込まないことが大事だと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「出逢えたことに感謝」 50代 女性

食事をキチンと摂らないといけないという意識が変わった。
空腹がいけないという意識を捨てられそうだ。

食事をするとき、料理そのものの味をこれほどまで味わって
食べたことがなかった。
あらためて食に対する考え方が確実に変わった。

好きなこと、ものを食べる、やることをこれまで以上に
意識して生きていこうと思う。
やすらぎの里に出逢えたことに感謝!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「楽しく体験」 60代 女性

メニューが充実していた。
オプションの施術がもっと枠があるとよかったです。
深澤先生の温和な話し方とリードする(指導が)
楽しく体験できました。

トレイルウォーキングは少しきつかった!
スタッフの方の料理の素材に対する
向き合い方が参考になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「本当に食べたいもの」 50代 女性

日々いかに自分が無駄なことにこだわり、
無駄なことに時間をつかっていたかを痛感した。

本当に必要なことや物に時間、お金、労力を使い、
本当に食べたいものを食べて生きていきたいと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「幸せな気持ち」 40代 女性

毎回ですが幸せな気持ちになれてうれしいです。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「悩みの出口」 60代 女性

施術の先生が哲学的な話をしてくださって
悩みの出口を見つけることができたので
良かったと思っています。

自分が気づかない程、
体の状態が悪くなっていた事にも
気づかせていただいて
これから気を付けていきたいと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメントをどうぞ

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...

そのご褒美で、疲れをためていませんか?

あなたの“ご褒美”、本当に心と体を満たし ...

花粉症対策、始めましょう。

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...