養生館ゲストの皆様の声・12月21日~

12月21日から養生館に滞在した皆さんの声です。

いつも何かしなければいけない、
そこから離れてのんびりしてみる。
それだけで、体と心は確実に変化していきます。

小さな当たり前すぎることが、
実は最大の養生法なんだよなと
今回も学びの多い週でした。

深澤

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「常に自由」 50代 女性

今回の目的は
コロナ禍で2kg増えた体重のリセットと
心身ともにデトックスしてすっきりとし
来年に向けて新たに良質なエネルギーを
リチャージすること。

体重は2kg減、
そして毎日の朝ヨガ、呼吸法、
朝日を浴びながらのウォーキング&
後半の回復食(よく噛んで食べる)で
当初の目標がすべて叶いました、

参加者の方々とも仲良くなり、
セロトニンも沢山出て
とてもいい気分です。

常に自由は雰囲気も良いですね。
スタッフの皆様、
本当にお世話になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ワーケーション」 50代 女性

むくみが取れ、靴下の後が消えた。
仕事(ワーケーション)中だったのが
短時間でも海に行けたり、
リフレッシュできるので
とても効果的だと感じました。
また来ようと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「30回かむ」 40代 男性

楽太郎先生の整体は正に体を
整えてくれました。
早めに受けておけばよかった。

滞在中は食べる事ばかり気になって、
いかにいつも食事に支配されているかに
気付かされました。

片方ずつ30回噛みなさいと
よく言われますが、
30回かむというのは現実的だった。

とりあえず30回かむのと
箸置きを用意して
1口ずつ箸を置くことから
始めたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ていねいにゆっくり」 50代 女性

効率ばかり考えて生きてきたこと、
色々な人がいるので
受け入れていけば視野が広がる。

こうして1週間もここに来させてくれた家族に
感謝した。
頑張るのではなく、
自分の気持ちいいことを
選択するといい。

ていねいにゆっくり生活する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「頭を空っぽに」 40代 女性

どうしても頭でっかちになりがちですが、
身体の声をよく聞いて、
胃を休ませたりウォーキングしたり、
頭を空っぽにすることの
大切さを改めて感じました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自信になりました」 30代 女性

宿がとてもよかった。
周りも緑と海と広い空があり、
リラックスできる環境。
食事がおいしかった。

野菜そのままの味を知ることができました。
また、断食できるか不安でしたが
最後までできたので自信になりました。

整体やヨガなどを通して
身体がほぐれました。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「優しさがつまっている」  40代 女性

プログラムが充実していた。
人が優しい。やすらぎの里の方々も
今回出会った方々も
施設にも優しさが
つまっているなぁと感じました。

食べることの大切さ。
私って雑に生きていたなぁ…。
物や所作も…。ととても感じました。
身体が思った以上に
緊張していたことに気付けて良かった。
お世話になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメントをどうぞ

「私らしく生きるために」50代から考える認知症予防

50代から考える認知症予防 「最近、親の ...

予約システム変更のお知らせ

\いつもご利用いただいている皆さまへ/ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

養生館・新プランのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ネガティブ・ケイパビリティという生きる力

もやもやしてても、大丈夫 最近、何かに悩 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...