高原館ゲストのみなさんの声・1月21日~


(手早く売り場を作る内野さん、さすがです!)

やすらぎの里に滞在すると、
「セロトニン」がたくさん分泌するのだろうなと思います。

セロトニンは脳内物質の一つで、
「幸せホルモン」とも言われます。

幸せな気分になる脳内ホルモンの中では、
ドーパミンも有名です。

セロトニンがホッとするような
静かな幸せ感なのに対し、
ドーパミンはワァ~っと
テンションが上がるような幸せ感。

セロトニンは、
日光浴やリズム運動で分泌が促されます。

やすらぎの里に滞在していると、
朝少し早く起きてお散歩へ行き、
ヨガなどの適度な運動を取り入れ、
夜は早めに就寝。
いつでも温泉には入れて体が緩みます。

気持ちがいいな~、
ほっとするな~、
そんなひとときがたくさんあります。

日常ではどちらかというと、
ドーパミン的な幸せ感に偏る気がします。
刺激的な幸福感を強く求めてしまいます。

でもやすらぎの里へ来て、
久しぶりに「ほっとする~」という感覚を味わうと、
これを求めていたのかも・・・
なんていう気持ちになるかもしれません。

セロトニン生活を送ったゲスト皆さんは、
表情がとても柔らかくなり、
ニコニコ笑顔で帰りのバスから
手を振ってくださいます。
その瞬間をとても嬉しく感じます。

くさむら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「不安が消えました」 40代 女性

体の不調を治すために来ました。
良かったところは、
頭痛、吐き気、震えの原因が、
低血糖の症状だとわかったこと、
その対処法を教えてもらったこと、
鍼灸師の田島先生からは、
体のゆがみの改善方法を教わり、
不安が消えました。
丸二日間食べていないのに、
1時間歩くことができてびっくりしました。
空腹をあまり感じなかったのも驚きです。
ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「また伺いたいと思います」 50代 女性

やすらぎの里を選んだ理由は、
家から近く、断食コースや食養生コース、
館によりコースや日程が豊富であるから。
口コミが良かったから。
SNSやHP、メルマガの内容から、
事前に様子を知ることができたから。
自分の休みと日程が合ったから。
良かったと思ったところは、
個人のペースで動けて、
プログラムが強制ではないところ。
スタッフ皆さんが親切。
鍼灸師、田島先生の技術。
多種多様な飲み物が自由に飲める。
自然豊かでリスがたくさん見られた。
食事が美味しい。
テーブルの花がかわいい。
清潔、きれいにしている。
山と緑、花、小鳥を見て、聴いて歩くことの
快適さを再認識し、
自分が心地よくいられる土地、場所、居室について
改めて考え前向きになった。
空腹でも案外我慢できることを実感した。
自分の体、自分の(食)欲、自分のことは、
自分でしっかりコントロールしたいし、
そのようにできる予感がした。
大いに刺激を受けた出逢いが嬉しかったです。
大変お世話になりました。
また伺いたいと思いますので、
その時はどうぞよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「大好きだから!」 50代 女性

やすらぎの里へ来た理由は、
大好きだから!
来るたびに細かなところが改善されていてスゴイ!
笹原先生のアロマ(かっさ)と、田島先生の整体で、
体のガキゴキが少し取れました。
また来ます!よろしくお願いします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日常に戻っても「やすらぎ」を思い出せます♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...