教えて大沢先生!

先日、YouTubeライブでおこなった「教えて大沢先生!」
みなさんから寄せられた質問に答えるライブ配信です。

素朴な疑問から、人生の指針まで、
いろんな質問に答えていきます。

質問の中にあった「軽い体調不良の対処法」は、
この時期、風邪気味のときの対処法として活用できるので、
こちらの記事でも紹介しますね。

〇 質問
「軽い体調不良の際、それ以上悪化させないための対処法を教えてください」

● 回答
軽い体調不良、例えば風邪の引き始め等だったら、
軽い食事にして、さっとお風呂に入って、早く寝るのが一番です。

軽い食事とは、雑炊とか具だくさんのお味噌汁。
体が内側から温まり、完全に抜くよりも眠りやすくもなります。

お風呂は高熱じゃなければ、入った方が体温が上がり、
細菌やウイルスと戦う力がアップします。

そして、睡眠は体調不良の回復の基本。
寝ているときが一番自然治癒力が活発に働きます。


動物は調子が悪くなると食べないで、じっと寝ています。
食べないことで内臓を休め、動かないことで体を休めています。

人間も子供や赤ちゃんのうちは、自然にそうしています。

ところが大人になって、頭で考えて栄養を取らなければ、
なんてやっていると体の声が聴けなくなってしまいます。

体調が悪いときは、
普段より体がはっきり教えてくれます。

食べたくないときは食べない、
だるいときは早く寝る、
寒いときは温める、熱いときは冷やす。

よく分からないときは、
実験だと思ってどちらかやってみるといい。

考えているより、
やってみて自分の体の声を聴いてみる。

唯一無二の主治医は、
自分の命の中でそっと見守ってくれています。

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...