高原館ゲストのみなさんの声・1月4日~

1月4日から高原館に滞在した皆さんの声

掲載の写真は、今朝のウォーキングで撮りました。
伊豆大島越しに昇る太陽がキラキラしていました。
利島の左側には三宅島まで見えました。

1月4日から高原館に滞在した皆さんの声です。

高原館 スタッフ 近藤

「やすらぎの里の存在がありがたい」 50代 女性

最初に伺ったのは約20年前でした。
当時は、東京都内に在住で、頻繁に通っていました。
しかし、遠方に転居し、子育てなどに追われる日々で、
今回、11年ぶりに再訪しました。

大沢先生が全く変わっていらっしゃらなくてビックリ。
でも、「やすらぎの里」的な生活を維持すれば
若々しくいられるんだと納得致しました。

興味深いお話をいろいろと聞かせて頂き
ありがとうございました。

アットホームな秘密基地のような
やすらぎの里の存在が本当にありがたいです。

近いうちにまたお邪魔させて頂きます!

「充電できた」 20代 女性

ゆっくり過ごし充電できました。

「完璧を目指すのではなく最悪を避ける」ことを忘れず、
少しずつ日常に学びを取り入れていけたらと思います。

また休みたくなったらお伺いします。
3日間ありがとうございました。

「リピーターです」60 代 女性


このシーズンは初めてでした。
冬の日差しの魅力はいい感じでした。

お正月らしいメニューやお汁粉も
とっても美味しかったです。

ありがとうございました。

「気づき」 50代 女性


体と思考を空っぽにしようと、参加しました。

スマホを手にするのを最低限にして、
マイペースで過ごし、リフレッシュと、
改めて自分を知る事が出来ました。

最終日の朝食のきんぴらを一口、口に入れた瞬間、
素材の味がして『味、薄い』と思いましたが、
普段私が食べているきんぴらは、食材が変わっても同じ味。
調味料の味しかしてなかったと、気付きました。

生活習慣を一変に変える事は難しいけど、
出来ることから意識したいと思います。
素晴らしい3泊4日をありがとうございます。

「リフレッシュ」 60代 女性


初めての参加でした。

明るいお部屋でゆったりした時間を過ごす事が出来ました。
自然の食材の食事に感動しました。

ご一緒して下さった皆様にも感謝です。
また来ます!
ありがとうございました。

「年に1度のリセット」 50代 女性


3回目の訪問でしたが、初めて養生食を頂きました。
1品1品丁寧に調理された優しさみたいなものを感じました。
初めてお汁粉が出ましたが、とても美味しかったです。
お腹も心も満たされ満喫させて頂きました。

年に1回はリセットしにまた来ます。
ありがとうございました。

日常に戻っても「やすらぎ」を思い出せます♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...