伊豆に暮らす

「お茶摘み、気持ちいい~!」

「♪~夏も近づく八十八夜~♪」 立春から数えて八十八日目にあたる5月2日がその八十八夜でした。 静岡で暮らしていて、お茶摘みもしたことがないんじゃ、情けない。 5月2日にニュースで八十八夜に気づき、お茶摘みができるところ

…続きを読む

「桜の里は花吹雪」

今日も休みだったのでかみさんと二人で「さくらの里」に花見に行ってきました。 「さくらの里」は伊豆高原のシンボル大室山の麓に広がる広大な公園で、35種類もの桜が見られる公園です。 もう染井吉野は満開を過ぎていますが、ピンク

…続きを読む

「桜が満開です!」

伊豆高原には駅から3~4km続く桜並木があります。 この桜並木は両側に桜が並んでいるので、満開になると桜のトンネルができます。 全国的にも有名になっていて、そのみごとな桜のトンネルを見るためにたくさんの人が訪れます。 し

…続きを読む

「河津七滝に行ってきました」

今日も昨日に引き続き仕事はお休み。 朝から天気がよかったので、子供たちと一緒に久しぶりに河津七滝に行ってきました。 やすらぎの里からは車で40分位の距離で、海を見ながらの気持ちいいドライブコースです。 河津七滝は「ななた

…続きを読む

寒桜が満開です!

火曜日の今日はゲストのみんなとドライブの日です。 ドライブはこの頃の定番で、桜並木→さくらの里→一碧湖→城ヶ崎のつり橋→お土産物屋というコースです。 途中のさくらの里では寒桜が満開になっていました。 日中は日差しもあって

…続きを読む