「桜の里は花吹雪」

今日も休みだったのでかみさんと二人で「さくらの里」に花見に行ってきました。
「さくらの里」は伊豆高原のシンボル大室山の麓に広がる広大な公園で、35種類もの桜が見られる公園です。
もう染井吉野は満開を過ぎていますが、ピンク色のしだれ桜が満開になっていて、そろそろ八重桜も咲き始めています。
気持ちのいい春風に吹かれて、桜の花びらが舞い散り、それはもうまさに花吹雪。
新芽が出た芝生の緑の上に、桜の花びらが落ちて、まるでモザイク画のように見えます。
遠くの山々では芽吹いた木々が柔らかい新緑になっています。
春爛漫とはこんな感じのことでしょうか。
来週にはつつじがきれいに咲きだすでしょう。
この季節の伊豆は本当にいいですよ。
桜の里のしだれ桜
しだれ桜

コメントをどうぞ

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...