「桜の里は花吹雪」

今日も休みだったのでかみさんと二人で「さくらの里」に花見に行ってきました。
「さくらの里」は伊豆高原のシンボル大室山の麓に広がる広大な公園で、35種類もの桜が見られる公園です。
もう染井吉野は満開を過ぎていますが、ピンク色のしだれ桜が満開になっていて、そろそろ八重桜も咲き始めています。
気持ちのいい春風に吹かれて、桜の花びらが舞い散り、それはもうまさに花吹雪。
新芽が出た芝生の緑の上に、桜の花びらが落ちて、まるでモザイク画のように見えます。
遠くの山々では芽吹いた木々が柔らかい新緑になっています。
春爛漫とはこんな感じのことでしょうか。
来週にはつつじがきれいに咲きだすでしょう。
この季節の伊豆は本当にいいですよ。
桜の里のしだれ桜
しだれ桜

コメントをどうぞ

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~がんばり屋さんのあなたへ~ やすらぎの ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

養生館ゲストの声・11月5日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で内臓スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

やすらぎストーリーズ#3【吹っ切れた時間】

ご主人との関係やお金のトラブル、 日常の ...

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...