やすらぎの食事

「かぼちゃ団子の味噌汁」

今夜のゆず湯が楽しみな大沢です。 (^.^)b 今日は冬至なので、 南瓜で作った「かぼちゃ団子の味噌汁」 南瓜を茹でてつぶして、 片栗粉と小麦を混ぜて団子にします。 それを茹でて味噌汁に入れます。 ひと手間かかるけど、

…続きを読む

ブロッコリーと舞茸の炒め物

調理スタッフの長澤です。 こちら伊豆高原では、昨日は雲ひとつない快晴で、 今日はちょっと雲が多いかなぁ~という空模様ですが、 師走にしては暖かい日が続いています。 さて、今日は「ブロッコリーと舞茸の炒め物」をご紹介します

…続きを読む

かぼちゃのポタージュ

調理スタッフの長澤です。 こちら伊豆高原は、今日も朝から雨が降っていて肌寒いほどです。 やすらぎの里の癒し犬“ソラ君”も、グレーのダッフルコートを着て、 凛々しく(?)ゲストの皆さんをお見送りしていました。 さて今日は、

…続きを読む

「風呂吹き大根の味噌汁」

お味噌汁Loverの大沢です。 今夜のお味噌汁は、風呂吹き大根の味噌汁。 下にした大根を八丁味噌の味噌汁で仕上げた、 おかずにもなる一品です。 柚子の香りにも季節を感じますね。

「サンマの味噌煮」

サンマも続けて食べていると、 そろそろ飽きてくる頃ですね。 そんな時は、少し手間をかけて、 味噌煮にすると、美味しくいただけます。 フライパンで焼いてから煮ると、 魚臭さがなくなって、旨味が増します。