かぼちゃのポタージュ

かぼちゃのポタージュ

調理スタッフの長澤です。

こちら伊豆高原は、今日も朝から雨が降っていて肌寒いほどです。
やすらぎの里の癒し犬“ソラ君”も、グレーのダッフルコートを着て、
凛々しく(?)ゲストの皆さんをお見送りしていました。

さて今日は、『かぼちゃのポタージュ』をご紹介します。
今月の初めまで金曜日のディナーにお出ししていたスープで、
毎年ゲストの皆さんにもご好評頂いているメニューのひとつです。

かぼちゃには、ビタミンCやβカロチンも豊富に含まれているので、
アンチエイジング効果が期待できますよ♪
冬至かぼちゃも美味しいですが、
やすらぎの里のかぼちゃスープもぜひお試しくださいね。

【 かぼちゃのポタージュ 】

~ 材 料(5人分)~

・かぼちゃ(皮付き)  350g
・玉ねぎ        中1/3コ
・一番出汁       250cc
・小麦粉        大さじ1
・豆乳         250cc
・塩          小さじ1/2+ひとつまみ
・こしょう       少々
・片栗粉        小さじ1

~ 作り方 ~

1.かぼちゃは皮付きのまま鍋に入れ、かぼちゃが浸る程度の水を加える。
  鍋を火にかけ、沸騰してから3分茹でる。
  かぼちゃに竹串をさしてみて、串が刺さればOK!
  冷めたら皮むいておく。

2.鍋に油をひき、玉ねぎと塩ひとつまみを入れ、炒める。
  玉ねぎがしんなりしたら小麦粉を加えて、さらに炒める。

3.2の鍋に一番出汁を入れ、弱火で20分煮る。

4.3と豆乳、1のかぼちゃをミキサーにかける。

5.4を鍋に入れ、50分間弱火でかき混ぜる。
  (焦げ付かないように気をつけてくださいね。)

6.5に塩・こしょうで味付けしてから、
  仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつける。

※スープ表面の飾りは、ほうれん草・かぼちゃの皮・一番出汁を
 ミキサーでペースト状にしたものを使っています。

コメントをどうぞ

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...