かぼちゃのポタージュ

かぼちゃのポタージュ

調理スタッフの長澤です。

こちら伊豆高原は、今日も朝から雨が降っていて肌寒いほどです。
やすらぎの里の癒し犬“ソラ君”も、グレーのダッフルコートを着て、
凛々しく(?)ゲストの皆さんをお見送りしていました。

さて今日は、『かぼちゃのポタージュ』をご紹介します。
今月の初めまで金曜日のディナーにお出ししていたスープで、
毎年ゲストの皆さんにもご好評頂いているメニューのひとつです。

かぼちゃには、ビタミンCやβカロチンも豊富に含まれているので、
アンチエイジング効果が期待できますよ♪
冬至かぼちゃも美味しいですが、
やすらぎの里のかぼちゃスープもぜひお試しくださいね。

【 かぼちゃのポタージュ 】

~ 材 料(5人分)~

・かぼちゃ(皮付き)  350g
・玉ねぎ        中1/3コ
・一番出汁       250cc
・小麦粉        大さじ1
・豆乳         250cc
・塩          小さじ1/2+ひとつまみ
・こしょう       少々
・片栗粉        小さじ1

~ 作り方 ~

1.かぼちゃは皮付きのまま鍋に入れ、かぼちゃが浸る程度の水を加える。
  鍋を火にかけ、沸騰してから3分茹でる。
  かぼちゃに竹串をさしてみて、串が刺さればOK!
  冷めたら皮むいておく。

2.鍋に油をひき、玉ねぎと塩ひとつまみを入れ、炒める。
  玉ねぎがしんなりしたら小麦粉を加えて、さらに炒める。

3.2の鍋に一番出汁を入れ、弱火で20分煮る。

4.3と豆乳、1のかぼちゃをミキサーにかける。

5.4を鍋に入れ、50分間弱火でかき混ぜる。
  (焦げ付かないように気をつけてくださいね。)

6.5に塩・こしょうで味付けしてから、
  仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつける。

※スープ表面の飾りは、ほうれん草・かぼちゃの皮・一番出汁を
 ミキサーでペースト状にしたものを使っています。

コメントをどうぞ

本当のリカバリーとは(疲労回復・滞在型リトリート)

本当のリカバリーとは何か やすらぎの里の ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(9/7~9/13)

【秋の訪れ。心と体を整える「私だけの時間 ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...