お豆さんのニューフェイス

豆入りご飯は昔から日本ではよく食べられていると思います。
やすらぎの里の食事でも、玄米にいろいろな種類の豆を加えて炊いた
ご飯をお出ししています。 小豆、大豆、黒豆。そんな中に新しい
仲間が加わりました。黒小豆です。 しっかりした甘みが特徴です。

黒小豆ごはん
炊きあがりは、酵素玄米ご飯のようにも見えます。

良質なたんぱく質の宝庫である豆類は、穀類と一緒に摂ると
効率が良いそうです。一緒に摂ることによって、からだの機能を
高める必須アミノ酸の摂取バランスを理想的に保つと言われています。
毎日の食事に豆を取り入れるようにしたいですね。
やすらぎの里のキッチンから。調理スタッフ浜田でした。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

本当のリカバリーとは(疲労回復・滞在型リトリート)

本当のリカバリーとは何か やすらぎの里の ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(9/7~9/13)

【秋の訪れ。心と体を整える「私だけの時間 ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...