お豆さんのニューフェイス

豆入りご飯は昔から日本ではよく食べられていると思います。
やすらぎの里の食事でも、玄米にいろいろな種類の豆を加えて炊いた
ご飯をお出ししています。 小豆、大豆、黒豆。そんな中に新しい
仲間が加わりました。黒小豆です。 しっかりした甘みが特徴です。

黒小豆ごはん
炊きあがりは、酵素玄米ご飯のようにも見えます。

良質なたんぱく質の宝庫である豆類は、穀類と一緒に摂ると
効率が良いそうです。一緒に摂ることによって、からだの機能を
高める必須アミノ酸の摂取バランスを理想的に保つと言われています。
毎日の食事に豆を取り入れるようにしたいですね。
やすらぎの里のキッチンから。調理スタッフ浜田でした。

コメントをどうぞ

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

心身を“リカバリ―する”旅へ

【 リカバリ―の旅・キャンペーン! 】 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...