お豆さんのニューフェイス

豆入りご飯は昔から日本ではよく食べられていると思います。
やすらぎの里の食事でも、玄米にいろいろな種類の豆を加えて炊いた
ご飯をお出ししています。 小豆、大豆、黒豆。そんな中に新しい
仲間が加わりました。黒小豆です。 しっかりした甘みが特徴です。

黒小豆ごはん
炊きあがりは、酵素玄米ご飯のようにも見えます。

良質なたんぱく質の宝庫である豆類は、穀類と一緒に摂ると
効率が良いそうです。一緒に摂ることによって、からだの機能を
高める必須アミノ酸の摂取バランスを理想的に保つと言われています。
毎日の食事に豆を取り入れるようにしたいですね。
やすらぎの里のキッチンから。調理スタッフ浜田でした。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...