やすらぎの里のグリーンスムージー

調理スタッフ浜田です。

いまではすっかり定着したグリーンスムージー。
レシピ本もたくさん出版されているので、日常に取り入れている
方も多いかと思います。

やすらぎの里でも「食のワーク」の時にグリーンスムージーの
作り方をデモンストレーションし、ゲストの皆さんに試飲をして
頂いています。 バージョンアップしたデトックスコースにも
メニューに加わりました。

小松菜とほうれん草の飲みやすいスムージーです。
バナナが入るので少し甘くて美味しいですよ。

スムージー
デトックスコースには大さじ2杯のオリーブ油を入れています。

【グリーンスムージーのレシピ】

~材料(5人分)~
小松菜    50g
ほうれん草  50g
オレンジ   2個
バナナ    1本
水      300cc

*水は出来ればアルカリイオン水か浄水を使って下さい。

1.すべての材料を適当な大きさに切る。
  オレンジは外皮を包丁で削ぎ落とすようにきり、
  種は取り除く。
2.すべての材料をミキサーに入れて、なめらかになるまで
  回す。

*ミキサーによって、パワーが違うので、お手持ちのミキサーの
 よって材料のカットの大きさや、一度に入れる量は加減して
 下さい。

コメントをどうぞ

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

養生館ゲストの声・10月22日~

なんと、今週の海ちゃんは横向きでした。笑 ...

臨床心理士がガイドする「瞑想リトリート」

🌿「ネガティブ・ケイパビリティを育む」リ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...