トマトときゅうりの卵炒め

トマトときゅうりの卵炒め

調理スタッフの長澤です。

さて、今日は夏野菜のトマトときゅうりを使ったお料理をご紹介します。
「トマトときゅうりの卵炒め」です。
トマトの赤、きゅうりの緑、卵の黄色と、とても彩りがきれいなので、
この一品で食卓が華やかになります。
また、トマトに含まれるリコピンは、生活習慣病予防や老化抑制に
効果があると言われています。
ぜひお試しください。

【 トマトときゅうりの卵炒め 】

~ 材 料(4人分) ~

きゅうり   2本
トマト    2個(小さめのもの)
卵      4個    
塩      少々
薄口醤油   少々
濃口醬油   少々(香り付け程度)
油(米油)  少々

~ 作り方 ~

1.きゅうりは、大きめの乱切りにする。
  トマトは、クシ切りに6等分したものを斜めに切り、
  きゅうりと同じ位の大きさにしておく。
2.フライパンに油をひき、きゅうりを炒め、
  ある程度火が通ったら、トマトを入れる。 
  ※炒め過ぎて、トマトの形がくずれてしまわないようにします。
3.塩・薄口醤油で味付けし、濃口醬油を少し垂らして香り付けをする。
4.最後に溶き卵を加えたら、ふんわり混ぜて、
  卵に火が通ったら出来上がり!
  ※卵を入れたら、木ベラでやさしくふんわり混ぜてくださいね。

きゅうりを炒めるの?と驚かれる方もいらっしゃると思いますが、
歯ごたえが良く、なかなか美味しいですよ。

コメントをどうぞ

電話回線の故障のお知らせ

只今、やすらぎの里の電話回線が故障でつな ...

本館ゲストの声・6月29日~

本館ゲストのみなさんの声 伊豆高原も梅雨 ...

夏バテを乗り切る3つのコツ

日本中で、猛暑が続いていますね。 「夜に ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

高原館ゲストの声・6月26日~

6月26日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・7月2日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...