野菜あんかけ

野菜あんかけ調理スタッフの長澤です。

こちら伊豆高原では、朝晩は涼しいのに、日中は蒸し暑かったりして、
一日のうちでも気温の変化が激しい日が多いようです。

こんな季節の変わり目は体調を崩しやすいので、
栄養たっぷりのお野菜をたくさん食べておきたいですよね。

そこで、今日はお野菜いっぱいの『野菜あんかけ』をご紹介します。

生では食べるのが大変なお野菜も、さっと炒めることで、
たくさん食べることができる一品です。

また、お野菜に含まれるビタミンの中には、
水溶性のものもありますが、あんかけにすることによって、
水に溶け出したビタミンを無駄なく摂取することができます。

ぜひお試しくださいね。

【 野菜あんかけ 】

~ 材 料(5人分)~

・人参      1/3本
・キャベツ    200~250g
・しいたけ    4個
・ブロッコリー  15房
・ベビーホタテ  15個
・日本酒     大さじ3
・水溶き片栗粉  少々

※合わせ調味料
・2番出汁     100cc
・塩        小さじ1/2
・こしょう     少々
・薄口しょうゆ   小さじ1
・すりおろし生姜  少々

~ 作り方 ~

1.人参は短冊切り、キャベツは5cm角、しいたけは四つ切にし、
  ブロッコリーはひと口大に切っておく。
  
2.人参・しいたけ・ベビーホタテを炒めたら、日本酒を回し入れ、
  さらにキャベツ・ブロッコリーを炒めてから、
  合わせ調味料で味を付ける。

3.最後に水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がり!

※キャベツは、春ものはやわらかいので、多めに入れてください。
 ブロッコリーの代わりにピーマンを入れても良いですし、
 豚肉を入れると旨味が出てよりいっそう美味しく仕上がります。

コメントをどうぞ

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

身体の声を聴く

身体の声を聴く=身体との対話 気づけば、 ...

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...