かぶとりんごのサラダ

かぶとりんごのサラダ

調理スタッフの長澤です。

昨日、いつも野菜を配達してくれる八百屋さんから、りんごが届きました。
だんだんと旬になってきたようで、甘酸っぱい良い香り♪
お味の方も、ますます甘くなってきて、美味しさが増してきていますよ。
今日は、そんな旬の果物“りんご”を使ったサラダをご紹介します。

「1日1個のりんごは医者を遠ざける」「りんごが赤くなると医者が青くなる」などのことわざがあるように、りんごは健康に良いということで知られていますよね。
主な効果としては、ペクチンの整腸効果、カリウムの高血圧予防などがあげられます。
また、りんごの皮の部分には、コレステロールを取り除いたり、
活性酸素を抑える働きがあるポリフェノールが多く含まれているそうです。

今回ご紹介するサラダは、りんごの皮も使っていますので、
ぜひお試しくださいね。

【 かぶとりんごのサラダ 】

~ 材 料(6人分) ~

・りんご           1/4個
・かぶ            4個
・水菜            適量
・サニーレタスまたはレタス  適量
・ピンクペッパー       18粒くらい

※塩麹ドレッシング
・塩麹            大さじ2
・亜麻仁油          大さじ1
・米酢            大さじ1

~ 作り方 ~

1.りんごは皮をむかずに、薄いいちょう切りにして、塩水につけておく。
2.かぶは皮を厚めにむいて、薄い半月切りにする。
3.水菜は4cmくらいの食べやすい長さに切っておく。
4.材料を混ぜ合わせて、塩麹ドレッシングを作っておく。
5.1のりんごの水を切って、2のかぶと合わせてから、
  塩麹ドレッシングで和える。
6.器にレタスを敷き、3の水菜をレタスの上に乗せてから、
  5のかぶとりんごを盛り付ける。
7.ピンクペッパーをトッピングしたら出来上がり!

※やすらぎの里では、ドレッシングに亜麻仁油を使っていますが、
 オリーブ油でもOKです。

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...