さとう式リンパケア⑤ 筋肉をゆるめる

image1
こんにちは、
施術スタッフの田中です。

前回は、リンパの巡りと代謝について
お話ししました。

リンパの巡りを良くするには
筋肉をゆるめることが大切です。

筋肉は鍛えるのではなく、ゆるめる
これが本日のキーワードです。

━━━━━━━━━━━

心臓が血液をポンプして
全身に送り出してくれるように、

筋肉も縮まったり、広がったりして、
ポンプとして働いています。

この筋肉のポンプ機能によって、
リンパ間質液は、全身を循環しています。

このため、筋肉が緊張して固まってしまうと、
ポンプが小さくしか動かなくなり、

リンパの流れが滞り、
体の様々な不調が起こってきます。

━━━━━━━━━━━

大切なのは、リラックスして、
カラダの緊張をとること。

そっとふれたり、なでたり、ゆらしたりして
カラダに微弱な刺激を与えると

筋肉はふんわ~りと
ゆるんでいきます。

ゆるんだ筋肉は、
リンパをたっぷりと含み、

少し動くだけでも、筋肉のポンプで、
リンパが流れていくのです。

━━━━━━━━━━━

筋肉をゆるめるのに、
大切なのは、やさしい刺激。

どれくらい優しくかと言うと

食パンの表面が
凹まないくらい弱い力。

約5g、本当にふんわりとふれると、
筋肉は効果的にゆるんでいきます。

やさしく自分の体をいたわって、
自然とリンパも流れる体に。

━━━━━━━━━━━

また次回もお楽しみに^^

よりよく生きるを応援します♪
さとう式リンパケア 田中洋平

コメントをどうぞ

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...