豆乳ヨーグルト

%e8%b1%86%e4%b9%b3%e3%83%a8%e3%83%bc%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%88

調理スタッフの長澤です。

こちら伊豆高原は、ようやく過ごしやすい季節になってきて、
お散歩日和の日が多くなりました。

最近、やすらぎの里のワンコ“そら君”と時々散歩に行っています。
お散歩には休憩時間や仕事が始まる前に行くのですが、
私がそろそろ帰ろうかなぁと思っていると、
そら君はまったく反対の方向に行こうとしたりします。
私が帰ろうとしているのを察しているらしく、なかなか戻ってくれません。
そら君はもっともっと散歩を続けたいようなのですが、
こちらも時間に限りがあるので、しばらく説得(?)を試みてみますが、
最終手段は、そら君を抱っこして戻ってきています(笑)

さて今日は、金曜日の朝食におうどんと一緒にお出ししている
「豆乳ヨーグルト」の作り方をご紹介します。

なめらかで美味しいとゲストの皆さんに好評で、
作り方をよく尋ねられているので、今回取り上げてみました。
ほぼヨーグルトメーカー任せなので、とっても簡単です。

【 豆乳ヨーグルト 】

~ 材 料 ~

・豆乳      1000㏄
・豆乳ヨーグルト  100g

%e8%b1%86%e4%b9%b3%e3%83%a8%e3%83%bc%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%88%e3%81%ae%e6%9d%90%e6%96%99

材料は、市販のものを使っています。
豆乳 ⇒ 有機豆乳無調整 1000ml (マルサンアイ株式会社)
豆乳ヨーグルト ⇒ 豆乳で作ったヨーグルト 110g
         (ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社)

~ 作り方 ~

1.ヨーグルトメーカーの内容器とスプーンを熱湯消毒する。

2.内容器に豆乳ヨーグルトを入れ、
  よくかき混ぜながら豆乳を少しずつ加える。

3.ヨーグルトメーカー本体に内容器を入れ、「40度で7時間」に設定し、
  スタートボタンを押す。

4.7時間後、ヨーグルトメーカー本体から内容器を取り出し、
  容器ごと冷蔵庫で冷やす。

5.食べる前に、よ~くかき混ぜてなめらかになったら、
  器に盛って出来上がり!

※お好みで、ブルーベリーやミントなどを飾ると可愛らしく仕上がります。
 出来上がった豆乳ヨーグルトに、刻んだドライフルーツ
 (イチジク・ブルーベリー・プルーンなど)を入れて、一晩おくと
 ドライフルーツが柔らかくなって、甘みも付くので美味しいです。  

※やすらぎの里で使っているヨーグルトメーカーです。(下写真)
 牛さんの模様でかわいいでしょ(^^♪
 ★東芝ヨーグルトメーカー TYM-1000(W)

%e3%83%a8%e3%83%bc%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%bc

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...